エコカー 燃費ニュース記事一覧(285 ページ目)

自動でフルブレーキ! ボルボ XC60「シティセーフティ」を体験 画像
エコカー

自動でフルブレーキ! ボルボ XC60「シティセーフティ」を体験

事故の多くは人のケアレスミスで起きることが多い。特に渋滞中などの追突事故は、速度が出ていないだけに注意力が落ちてミスを起こしがちになる。そんなヒューマンエラーをカバーしてくれる、量産車では世界初の自動ブレーキシステムがボルボの「シティ・セーフティ」だ。

ヤマハ、エコ通勤優良事業所に認定 画像
エコカー

ヤマハ、エコ通勤優良事業所に認定

ヤマハ発動機は、国土交通省が制定した「エコ通勤優良事業所認定制度」で優良事業所として認定されたと発表した。

三菱電機、太陽光発電システムの施工研修施設を新設 画像
エコカー

三菱電機、太陽光発電システムの施工研修施設を新設

三菱電機は、国内住宅用太陽光発電システムの施工品質を確保する施工店向け研修施設として、中津川製作所京都工場の敷地内に「三菱電機住環境営業技術研修センター・テクノスクール中津川・太陽光京都スクール」を新設し7日から業務を開始する。

横浜ゴム、三重工場での植樹に500人…千年の杜プロジェクト第2期 画像
エコカー

横浜ゴム、三重工場での植樹に500人…千年の杜プロジェクト第2期

横浜ゴムは、三重県伊勢市にある三重工場で「YOKOHAMA千年の杜」プロジェクトの第2期植樹活動を実施した。横浜ゴム従業員とその家族など500人が参加し、スダジイ、タブノキ、アラカシなど42種類、約3800本を植樹した。

ヤンマーエネルギー、太陽光発電システム事業に参入 画像
エコカー

ヤンマーエネルギー、太陽光発電システム事業に参入

ヤンマーエネルギーシステムは、新規事業として太陽光発電システム事業に参入すると発表した。

高速道サル害対策に、狼の尿が効果 画像
エコカー

高速道サル害対策に、狼の尿が効果

NEXCO中日本(中日本高速道路株式会社)名古屋支社桑名保全サービスセンターでは、狼の尿を使った動物忌避剤「ウルフピー」が、管内のサービスエリアでの猿、鹿の侵入対策に効果を発揮している。ウルフピーの輸入販売を行っているエイアイ企画が6日発表した。

休日バス割引を活用したカーボンオフセットを導入…ウィラー 画像
エコカー

休日バス割引を活用したカーボンオフセットを導入…ウィラー

ウィラー・トラベルは、独自の取り組みとして、休日バス割引を活用したカーボンオフセット(6%オフ)を7月3日から、金曜発夜行便、土日・祝日発便で実施する。

【リコール】ハーレー FLSTSB ソフテイル クロスボーンズ…転倒のおそれ 画像
エコカー

【リコール】ハーレー FLSTSB ソフテイル クロスボーンズ…転倒のおそれ

ハーレーダビッドソン・ジャパンは3日、オートバイ『FLSTSBソフテイル・クロスボーンズ』の制動装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【燃費男 1000マイル無給油 挑戦】超満腹満タン法 画像
エコカー

【燃費男 1000マイル無給油 挑戦】超満腹満タン法

東京から鹿児島まで高速道路を走り1000マイル=1609km越えを目指すという私と由良さんのチャレンジは、『プリウス』の燃費仲間のSNS「プリウスな日々」でも盛り上がりをみせました。

【リコール】スズキ ワゴンR…オートライトシステムが誤作動 画像
エコカー

【リコール】スズキ ワゴンR…オートライトシステムが誤作動

スズキは2日、『ワゴンR』のコーナリングランプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。