ヤンマーエネルギー、太陽光発電システム事業に参入

エコカー 燃費

ヤンマーエネルギーシステムは、新規事業として太陽光発電システム事業に参入すると発表した。

太陽光は発電時にCO2を排出しないエネルギー源として、加速度的に導入・普及が促進されると見込まれている。
 
今回、公共・産業用分野で太陽光発電システム国内トップシェアの京セラソーラーコーポレーショと販売契約を締結し、ヤンマーエネルギーシステムの現事業領域である発電システムや空調システムの販売網などの経営資源を活用した、太陽光発電システムの販売促進を目指す。
 
ヤンマーエネルギーは、高効率ガスエンジン技術をコアとしたコージェネレーションシステム(熱電併給システム)やガスヒートポンプエアコン(GHP)、防災用の非常用発電システムなどを広く市場に提供し、エネルギーの有効活用とエネルギーシステムを提案してきた。
 
今回、CO2削減に効果的な太陽光発電システムと、高効率で経済的なヤンマーエネルギーのエネルギーシステム商品群を組み合わせることによる付加価値の高いシステムを提案・提供していく。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集