エコカー 燃費ニュース記事一覧(11 ページ目)

燃費・排ガス試験不正の日野、初の型式指定取り消し処分 画像
自動車 社会

燃費・排ガス試験不正の日野、初の型式指定取り消し処分

国土交通省は3月29日、燃費・排ガス検査で不正が発覚した日野自動車のエンジンの型式指定を取り消したと発表した。型式指定を取り消されたエンジンを搭載した日野、トヨタ自動車、いすゞ自動車のトラック、バスは販売できなくなる。

国交省、日野自動車に最も重い処分…不正エンジンで型式指定取り消し[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

国交省、日野自動車に最も重い処分…不正エンジンで型式指定取り消し[新聞ウォッチ]

国土交通省が日野自動車のエンジン試験データ不正問題で、道路運送車両法に基づき、対象のエンジンに関する型式指定を取り消す行政処分を出した。

ガソリン価格高騰、緩和補助金が下がる…レギュラー163.2円/L イードe燃費しらべ 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格高騰、緩和補助金が下がる…レギュラー163.2円/L イードe燃費しらべ

「e燃費」(運営:イード)が収集した3月23日のガソリン購入平均価格は、レギュラーが163.2円/リットルで前日比0.4円のマイナスだった。経済産業省資源エネルギー庁は対策事業で22.5円/リットルの抑制効果があったとしている。24日からの補助金支給単価は18.6円。

ガソリン価格高騰、ふたたび?…イードe燃費しらべでレギュラー163.6円/L 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格高騰、ふたたび?…イードe燃費しらべでレギュラー163.6円/L

「e燃費」(運営:イード)が収集した3月22日のガソリン購入平均価格は、レギュラーが163.6円/リットルで前日比0.6円の上昇だった。先週後半に下降傾向だったが、週末から上昇に転じている。

レギュラーガソリン価格163.0円/L、小売は1か月ぶりの安値 イードe燃費調べ 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン価格163.0円/L、小売は1か月ぶりの安値 イードe燃費調べ

「e燃費」(運営:イード)が収集した3月21日のガソリン購入平均価格は、レギュラーが163.0円/リットルで前日比0.5円の上昇だった。小売価格(看板価格)の平均はレギュラー、ハイオク、軽油とも前日比で下げている。

ガソリン価格、189.7円/リットル?…イードe燃費しらべで164.7円/リットル 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格、189.7円/リットル?…イードe燃費しらべで164.7円/リットル

イードは「e燃費」で収集した3月14日のガソリン購入平均価格を発表した。レギュラーは164.7円/リットルで前日比+0.9円、ハイオクと軽油は前日比で下げている。看板価格は3種類とも上昇した。

ガソリン価格、微減傾向…軽油は前日比1.3円プラス イードe燃費しらべ 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格、微減傾向…軽油は前日比1.3円プラス イードe燃費しらべ

イードは「e燃費」で収集した3月13日のガソリン購入平均価格を発表した。レギュラーとハイオクはここ数日で微減傾向にあるものの、軽油は1円以上の上げ幅となった。

ガソリン価格が高止まり、レギュラーが164.8円/L イードe燃費しらべ 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格が高止まり、レギュラーが164.8円/L イードe燃費しらべ

イードは「e燃費」で収集した3月10日のガソリン購入平均価格を発表した。レギュラーが164.8円/リットルと前日比変わらず、ハイオクは下げたものの、軽油は再び1円以上の上げ幅となった。

ガソリン価格上昇が小休止、レギュラーが前日比で0.1円安 イードe燃費しらべ 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格上昇が小休止、レギュラーが前日比で0.1円安 イードe燃費しらべ

イードは「e燃費」で収集した3月9日のガソリン購入平均価格を発表した。レギュラー、ハイオク、軽油とも、前日より安くなった。

原油高騰1バレル=140ドル目前、ガソリン補助金でもお手上げ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

原油高騰1バレル=140ドル目前、ガソリン補助金でもお手上げ[新聞ウォッチ]

原油価格の高騰と株価の急落に歯止めがかからない。欧州を中心に取引されている北海ブレント原油の先物価格が一時1バレル=139ドル台まで上昇し、約13年8か月ぶりの高値水準となったという。

    先頭 << 前 < 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 11 of 852