エコカーニュース記事一覧(2,882 ページ目)

【WTCC】横浜ゴム、グリーン電力を使用 画像
エコカー

【WTCC】横浜ゴム、グリーン電力を使用

横浜ゴムは、10月25 - 26日に岡山国際サーキットで開催される「FIA WTCC Race of Japan」のヨコハマ・タイヤサービス・ガレージで、グリーン電力を使用する。使用期間は準備日を含め10月23 - 26日の4日間。

スズキ、環境社会レポート2008を公開 画像
エコカー

スズキ、環境社会レポート2008を公開

スズキは、社会・環境に関する取り組みを紹介する「スズキ環境・社会レポート2008」と、その内容をわかりやすく紹介する「ガイドブック」を制作した。

ガソリン価格、ついに150円台…11週下落 画像
エコカー

ガソリン価格、ついに150円台…11週下落

石油情報センターが発表した石油製品の店頭価格の週次調査によると、10月20日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり157.4円で、前の週と比べて4.2円下落した。これで11週連続の下落となる。

【リコール】日産ディーゼル 中型バス、トラックなど…プロペラシャフト 画像
エコカー

【リコール】日産ディーゼル 中型バス、トラックなど…プロペラシャフト

日産ディーゼル工業は21日、中型バス、トラックなど計15車種のプロペラシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

札樽道 新川料金所でETCレーンの速度抑制 画像
エコカー

札樽道 新川料金所でETCレーンの速度抑制

NEXCO東日本・北海道支社は、ETCレーンの安全対策の一環として、札樽自動車道・新川料金所でETCレーンの開閉バーの作動を遅くする安全対策(速度抑制)を、27日午前11時から実施する。

ランクセス、ブラジル生産拠点でのCO2排出量をほぼゼロに 画像
エコカー

ランクセス、ブラジル生産拠点でのCO2排出量をほぼゼロに

ランクセスは、ブラジルのポルト・フェリース生産拠点に、エネルギー源としてサトウキビ成分であるバガスを採用したコージェネレーション(熱電併給)設備を導入すると発表した。

日産の新本社ビル、国交省の環境評価で最高ランク 画像
エコカー

日産の新本社ビル、国交省の環境評価で最高ランク

日産自動車は、横浜市のみなとみらい21地区に建築中の新本社屋が国土交通省の主導するCASBEE(建築物総合環境性能評価システム)で最高評価の「Sランク」を取得したと発表した。

メルセデス・ベンツ日本、交通環境学習に燃料電池車とクリーンディーゼル車を提供 画像
エコカー

メルセデス・ベンツ日本、交通環境学習に燃料電池車とクリーンディーゼル車を提供

メルセデス・ベンツ日本は、豊中市立東丘小学校(大阪府)で開催された「交通環境学習クルマ大集合」にクリーンディーゼルエンジンを搭載したメルセデスベンツ『E320CDI』と燃料電池車『Aクラス F-Cell』を提供した。

【リコール】日野 デュトロ 軌陸車の制動装置 画像
エコカー

【リコール】日野 デュトロ 軌陸車の制動装置

日野自動車は21日、『デュトロ』軌陸車(軌道兼用車)の制動装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ジャパンエナジー、新潟県で植林ボランティア 画像
エコカー

ジャパンエナジー、新潟県で植林ボランティア

ジャパンエナジーは、CSR活動の一環として、同社の社員とその家族がボランティアとして参加し、10月18、19日の両日、グループ会社であるジャパンエナジー石油開発の中条油業所(新潟県胎内市)近隣の村松浜海岸で植林などを実施した。