エコカーニュース記事一覧(2,820 ページ目)

デュポンの次世代型エアコン冷媒、SAEが有効性を認める 画像
エコカー

デュポンの次世代型エアコン冷媒、SAEが有効性を認める

米国デュポン社は、同社が共同開発した低GWP(地球温暖化係数)冷媒「ハイドロフルオロオレフィン(HFO)-1234yf」に対して、自動車技術者協会(SAE)の国際共同研究プログラムが自動車業界での評価概要を報告したと発表した。

沖電気、携帯電話で車両の接近を察知…アタッチメントを開発 画像
エコカー

沖電気、携帯電話で車両の接近を察知…アタッチメントを開発

沖電気工業は、DSRC車々間通信システムを携帯電話に接続して歩行者と車両間の通信を実現する世界で初めての携帯電話用DSRC車々間通信アタッチメントを開発した。

出光、ガソリン卸価格を引き上げ…中東情勢で原油価格上昇 画像
エコカー

出光、ガソリン卸価格を引き上げ…中東情勢で原油価格上昇

出光興産は、1月10日から16日までのガソリンの卸価格を2008年12月29日 - 2009年1月9日の全国平均値と比べて1リットル当たり2円引き上げると発表。中東情勢の不安による原油価格上昇によるものとみられる。

マツダの新型触媒、貴金属を約70%削減…アクセラ 画像
エコカー

マツダの新型触媒、貴金属を約70%削減…アクセラ

マツダは、自動車の触媒に使用する貴金属を大幅に削減しながら排ガスの浄化性能と高い耐久性を同時に実現する「シングルナノ触媒」を世界で初めて実用化すると発表。2009年から市場投入を予定している新型『アクセラ』(海外名=『Mazda3』)に採用する。

レギュラーガソリン、110円を割り込む 画像
エコカー

レギュラーガソリン、110円を割り込む

石油情報センターが発表した石油製品の店頭価格の週次調査によると、5日時点のレギュラーガソリンの1リットル当たりの全国平均価格は前回調査と比べて3.8円下落して106.8円となり、ついに110円を割り込んだ。

日産、大規模なITS実証実験に参加 画像
エコカー

日産、大規模なITS実証実験に参加

日産自動車は7日、交通事故低減を目的としたインフラ協調による安全運転支援システムを開発し、官民合同組織「ITS推進協議会」が実施する大規模公道実証実験「ITS-Safety 2010」に参加すると発表した。

エコ自動車アンケート…電気自動車に関心集まる 画像
エコカー

エコ自動車アンケート…電気自動車に関心集まる

「Alibaba JAPAN」を運営するアリババは、2008年12月9 - 11日の3日間、全国の自家用車を保有している20代から50代の男女に対して「エコ自動車」に関するインターネット調査を実施、計300名の回答をまとめた。

東芝、太陽光発電システム事業を拡大 画像
エコカー

東芝、太陽光発電システム事業を拡大

東芝は、社内カンパニーである電力流通・産業システム社に「太陽光発電システム事業推進統括部」を1日付で新設した。電力・産業用太陽光発電システム事業の拡大に向けて体制強化を図る。

年末年始、列車の利用状況は横ばい…JR東海 画像
エコカー

年末年始、列車の利用状況は横ばい…JR東海

東海旅客鉄道(JR東海)が発表した年末年始の東海道新幹線及び在来線7線区の列車利用状況によると、12月30日に発生した新幹線での死傷事故以外は、ほぼ順調に推移した。

初日の出暴走、53台に整備命令…国交省 画像
エコカー

初日の出暴走、53台に整備命令…国交省

国土交通省は5日、12月31日から1月1日にかけて実施した「初日の出暴走」に対する特別街頭検査の結果、不正改造が行われていた53台に対して整備命令を発令したと発表した。