2日朝、千葉県松戸市内の市道を集団登校のために歩いていた小学生数人の列に対し、後方から進行してきた軽乗用車が突っ込む事件が起きた。車を運転していた32歳の男は故意に車を衝突させたことを認めたため、殺人未遂の現行犯で逮捕している。
2日未明、福岡県久留米市内の国道210号を走行中の軽乗用車が対向車線側に逸脱、対向車線を順走してきた乗用車と衝突する事故が起きた。逸脱側のクルマを運転していた女は泥酔に近い状態で、警察では飲酒運転の現行犯で逮捕している。
2日未明、熊本県菊池市内の国道325号を逆走していた乗用車と、順走していた軽乗用車が正面衝突。後続車2台も巻き込まれ、4台が関係する多重衝突に発展した。この事故で双方の運転者が死亡、後続車の3人も軽傷を負っている。
1日夕方、三重県松阪市内にある近鉄山田線の踏切で、遮断機が下りた後に踏切内に向かって進入してきた乗用車と、通過中の上り普通列車が衝突した。乗用車は大破し、運転していた男性が軽傷を負っている。
1日夕方、栃木県宇都宮市内の県道で、道路左側の第1車線から反対車線側にUターンしようとしていた軽乗用車に対し、後続の乗用車が追突する事故が起きた。この事故で軽乗用車に乗っていた乳児を含む3人が死傷している。
1日午前、埼玉県春日部市内の県道で信号待ちをしていた乗用車に対し、後ろから進行してきた別の乗用車が追突する事故が起きた。警察では追突側のクルマを運転していた54歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕している。
1日未明、三重県四日市市内で三重県警・四日市南署のパトカーが車上荒らしの被害に遭い、交通反則キップなどが収められたバッグが盗まれる事件が起きた。乗務していた警官2人は職務質問のためにクルマを離れていたが、15分ほどの間に盗まれたらしい。
1日午前、滋賀県大津市内の国道161号・西大津バイパスを走行中の大型トラックが道路左側の側壁に接触。急ハンドルを切った弾みで対向車線側で渋滞中の車列に突っ込んだ。車両5台が関係する多重衝突となり、6人が軽傷を負った。
埼玉県蓮田市内の国道122号で、道路を横断しようとしていた男性がクルマにひき逃げされ、意識不明の重体となる事件が起きた。現場には容疑車両のものとみられるサイドミラーなどが落ちており、警察では重傷ひき逃げ事件として捜査を開始している。
1日未明、北海道室蘭市内の国道37号を走行していた乗用車が対向車線側に逸脱。対向車線を順走してきた別の乗用車と正面衝突した。双方のクルマは衝突によって大破し、3人が死傷している。