自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,549 ページ目)

2月のメルセデス米国新車販売、過去最高… Cクラスは4割増 画像
自動車 ビジネス

2月のメルセデス米国新車販売、過去最高… Cクラスは4割増

メルセデスベンツの米国法人、メルセデスベンツUSAは3月1日、2月の米国新車販売の結果を公表した。スマートや商用車を含めた総販売台数は、1月としては過去最高の2万4051台。前年同月比は22.2%増と、19か月連続で前年実績を上回った。

2月のアウディ米国新車販売、新記録…Q5が57%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

2月のアウディ米国新車販売、新記録…Q5が57%の大幅増

アウディの米国法人、アウディオブアメリカは3月1日、2月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、2月の新記録となる1万0877台。前年同月比は27.5%増と、26か月連続で前年実績を上回った。

2月のBMWグループ米国販売、2.2%減…6か月ぶりのマイナス 画像
自動車 ビジネス

2月のBMWグループ米国販売、2.2%減…6か月ぶりのマイナス

BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは3月1日、2月の米国新車販売の結果を発表した。BMWとMINIの両ブランド合計で、2万5613台を販売。前年同月比は2.2%減と、6か月ぶりに前年実績を下回った。

【まとめ】環境問題を物ともしない強靭な経済成長…中国国際用品展13 画像
自動車 ビジネス

【まとめ】環境問題を物ともしない強靭な経済成長…中国国際用品展13

日系の企業では、カーメイトやソフト99、横浜油脂工業など、限られた出展となった中国国際用品展13。大気汚染をはじめ、経済成長に伴う環境問題が顕在化しているが、13億人市場の力強い経済成長は当面持続しそうだ。

東海ゴム、自動車用ホースメーカーの伊DYTECH社を買収 画像
自動車 ビジネス

東海ゴム、自動車用ホースメーカーの伊DYTECH社を買収

東海ゴム工業は、イタリアの自動車用ホースメーカー、DYTECH社を子会社化したと発表した。

2月のトヨタ中国新車販売、45.7%の大幅減…大型休暇の影響 画像
自動車 ビジネス

2月のトヨタ中国新車販売、45.7%の大幅減…大型休暇の影響

トヨタ自動車の中国法人は3月1日、2月の中国における新車販売の結果を明らかにした。同社の発表によると、2月の総販売台数は約3万6300台。前年同月比は45.7%の大幅マイナスで、2か月ぶりに前年実績を下回った。

2月のホンダ米国新車販売、2%減…アコード 新型は35%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

2月のホンダ米国新車販売、2%減…アコード 新型は35%の大幅増

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは3月1日、2月の新車販売の結果をまとめた。総販売台数は10万7987台。前年同月比は2%減と、10か月ぶりに前年実績を下回った。

【中国国際用品展13】会場に模倣品通達機能も完全取り締まりは困難 画像
自動車 ビジネス

【中国国際用品展13】会場に模倣品通達機能も完全取り締まりは困難

中国国際用品展13では、模倣品対策として、模倣品の出展企業を発見した場合の通達所を設けている。

2月のトヨタ米国新車販売、8.7%増…RAV4 新型と カローラ が好調 画像
自動車 ビジネス

2月のトヨタ米国新車販売、8.7%増…RAV4 新型と カローラ が好調

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は3月1日、2月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は16万6377台。前年同月比は8.7%増(季節調整済み)と、15か月連続の前年実績超えとなった。

2月の日産米国新車販売、6.6%減…2か月ぶりのマイナス 画像
自動車 ビジネス

2月の日産米国新車販売、6.6%減…2か月ぶりのマイナス

日産自動車の米国法人、北米日産は3月1日、2月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は9万9636台。前年同月比は6.6%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。