自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(1,552 ページ目)

ホンダ、北米本社機能をオハイオ州に集約へ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、北米本社機能をオハイオ州に集約へ

世界での収益の多くを、北米市場に依存するホンダ。同社が、最重要市場のひとつに位置付ける北米において、本社機能の大半を集約することが分かった。

スズキ鈴木会長、TPPと軽は関係ない 画像
自動車 ビジネス

スズキ鈴木会長、TPPと軽は関係ない

スズキの鈴木修会長兼社長は2月26日に東京で開いた『スペーシア』の発表会見で、TPP(環太平洋経済連携協定)の交渉で軽自動車の税制が米国業界の関心事となっている点について「TPPと軽の関係は全然ない」と語った。

【新聞ウォッチ】目が離せないロシアの自動車市場、ウラジオストクでもトヨタ車出荷開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】目が離せないロシアの自動車市場、ウラジオストクでもトヨタ車出荷開始

ロシア極東のウラジオストクの現地工場で組み立てたトヨタ自動車のスポーツタイプ多目的車(SUV)「ランドクルーザープラド」の出荷が始まったという。

1月のヒュンダイ中国新車販売、新記録…月販初の10万台超え 画像
自動車 ビジネス

1月のヒュンダイ中国新車販売、新記録…月販初の10万台超え

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車)と北京汽車の中国合弁、北京現代は2月19日、中国における1月のヒュンダイ車の新車販売の結果を公表した。

1月の韓国キアの中国新車販売、過去最高…53.3%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

1月の韓国キアの中国新車販売、過去最高…53.3%の大幅増

韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズの中国合弁、東風悦達起亜は2月18日、中国における1月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、同社の中国月販台数としては過去最高の5万5202台。前年同月比は53.3%増と大幅増を達成した。

ホンダ、マレーシアでマイナーチェンジ版 CR-Z 発表 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、マレーシアでマイナーチェンジ版 CR-Z 発表

ホンダ・マレーシアは21日、マイナーチェンジ版のハイブリッド・スポーツ車『CR-Z』を発表した。月間売り上げ300台を見込んでいる。

オペルの新型コンパクト、アダム…ブランド大使にバレンティーノ・ロッシ選手を起用 画像
自動車 ニューモデル

オペルの新型コンパクト、アダム…ブランド大使にバレンティーノ・ロッシ選手を起用

米国の自動車最大手、GMの欧州部門のオペルは2月20日、新型コンパクトカー、『アダム』のイタリアでのブランド大使に、バレンティーノ・ロッシ選手を起用すると発表した。

1月の自動車販売、前年同月比は34.5%の大幅増に マレーシア 画像
自動車 ビジネス

1月の自動車販売、前年同月比は34.5%の大幅増に マレーシア

マレーシア自動車協会(MAA)の発表によると、会員企業による2013年1月の自動車販売台数は5万5066台となり、前年同月比で34.5%の大幅増となった。

ヒュンダイ、欧州に新車攻勢…今後5年間で15車種投入へ 画像
自動車 ビジネス

ヒュンダイ、欧州に新車攻勢…今後5年間で15車種投入へ

世界の新車市場で存在感を増している韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)。同社が欧州市場において、新車攻勢を計画していることが判明した。

テスラの新型EV、モデルS…発売半年で2650台を販売 画像
エコカー

テスラの新型EV、モデルS…発売半年で2650台を販売

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズが2012年6月、米国市場で発売した新型EV、『モデルS』。同車の2012年の販売台数が明らかになった。