自動車 ビジネスニュース記事一覧(12,936 ページ目)

上半期自動車輸出はアジア、欧州向け好調で2年連続プラス 画像
自動車 ビジネス

上半期自動車輸出はアジア、欧州向け好調で2年連続プラス

日本自動車工業会が発表した2003年上半期(1−6月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同期比2.5%増の229万9608台となり、上半期としては2年連続でプラスとなった。

国内自動車生産台数、上半期2連続プラスで回復基調か 画像
自動車 ビジネス

国内自動車生産台数、上半期2連続プラスで回復基調か

日本自動車工業会は、2003年上半期(1〜6月)の自動車生産実績を発表した。国内の四輪車生産台数は前年同期比1.6%増の513万4903台となり、上半期として2年連続でプラスとなった。

あなたが加害者になるかもしれない……!! 画像
自動車 ビジネス

あなたが加害者になるかもしれない……!!

事故というのはねえ……。あれだけ気を付けていたのにねえ。やっぱり自動車保険は大切です。保険料が悩みの種でしたら、見直しましょう。保険購入もさまざまな会社を比較検討することが肝要ですが、これがネット上で手軽にできるのです。

【株価】国内販売不振が売りを誘う? ……ホンダが下げる 画像
自動車 ビジネス

【株価】国内販売不振が売りを誘う? ……ホンダが下げる

海外投資家の大幅買い越しを受けて続伸して始まったが、利益確定の売りに押されて全体相場は小反落。自動車株も下げる銘柄が目立った。ホンダが前日比80円安の4710円とさえない動き。日産自動車が23円安の1175円と続落し、トヨタ自動車も40円安と下げた。

ホンダ、2003年度の国内4輪売上見通しを下方修正 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、2003年度の国内4輪売上見通しを下方修正

ホンダは29日、2003年度の国内4輪車の売上台数計画を下方修正した。当初計画は85万5000台だったが、第1四半期の実績が大幅な減少になったため、4万台少ない81万5000台にした。

ホンダ、2003年度の連結業績見通しを上方修正 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、2003年度の連結業績見通しを上方修正

ホンダは29日、2003年度連結決算見通しの利益見通しを上方修正した。為替レート予想を、当初見通しにくらべ、円安に修正した。最終利益は、4月25日時点の予想である4400億円から110億円増え、4510億円になる見通しだ。

ホンダの第1四半期、利益が3期ぶりのマイナス 画像
自動車 ビジネス

ホンダの第1四半期、利益が3期ぶりのマイナス

ホンダが29日発表した、2003年度第1四半期決算は、売上高が前年同期比3.7%増の2兆82億円となり、第1四半期としては4期連続の増加になるとともに、同3期連続で、過去最高となった。国内売上高は同19.1%の減少となったが、海外売上高が同10.3%増加した。利益は、為替のマイナス影響があり、3期ぶりに前年同期を下回った。

ヤマハ発動機、排気系部品を関連会社に事業統合 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、排気系部品を関連会社に事業統合

ヤマハ発動機は29日、マフラーなど排気系コンポーネントの製造を行うサクラ工業(静岡県浜松市、平野慎太郎社長)と、排気系コンポーネント部品で事業統合する、と発表した。

ルノーは日産のおかげで純利益30%増……上半期決算 画像
自動車 ビジネス

ルノーは日産のおかげで純利益30%増……上半期決算

ルノーが、24日発表した、上半期(1-6月期)決算は、営業利益は大きく減少したものの、日産からの持ち分法に基づく利益計上により、純利益は前年同期比で31%増益の11億7700万ユーロ(1600億円)となった。

PSAはユーロ高で12%減益……上半期決算 画像
自動車 ビジネス

PSAはユーロ高で12%減益……上半期決算

PSAプジョーが、24日発表した、上半期(1-6月期)決算は、主にユーロ高により、純利益は前年同期比で12%減益の8億6900万ユーロ(1181億円)となった。