自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(8,172 ページ目)

ルビコン川を渡らんとする『Jeep』の苦悩とは 画像
自動車 ビジネス

ルビコン川を渡らんとする『Jeep』の苦悩とは

かつてはアメリカンSUVの顔とも言えたジープだが、このところのSUV人気と、この夏から発売が始まった『ハマー H2』に押され気味。そこでジープという名前を守ろうと、12年来の宣伝文句"There's Only One" も'Only in a Jeep'と変更され、力が入れられている。

富士重が借金借り換えのために社債を発行 画像
自動車 ビジネス

富士重が借金借り換えのために社債を発行

富士重工業は、総額100億円の無担保社債を発行すると発表した。2003年8月末に迎える100億円の社債が償還を迎えるため、再び社債を発行して償還の原資とする。

GMの大安売り戦略はまだまだ続く!! 03年モデルでも 画像
自動車 ビジネス

GMの大安売り戦略はまだまだ続く!! 03年モデルでも

GM(ゼネラルモーターズ)は、2003年モデルのGMの新車を対象に、3年ローンの金利をゼロにするキャンペーンを展開すると発表した。他社も追随するのは必至で、一段と価格競争が激化する見通し。

キャンペーン効果あった? 8月のヤナセのメルセデス販売が過去最高 画像
自動車 ビジネス

キャンペーン効果あった? 8月のヤナセのメルセデス販売が過去最高

ヤナセは、メルセデスベンツ車の販売台数が8月としては過去最高の2800台となり、新記録を達成したと発表した。8月だけで見た過去最高は1999年の2702台。国内の新車販売が8月は低調だったが、ヤナセのメルセデス販売台数は前年同月比31.5%増と好調。

トヨタがグループ会社の人事厚生業務を一括管理のため、新会社設立 画像
自動車 ビジネス

トヨタがグループ会社の人事厚生業務を一括管理のため、新会社設立

トヨタ自動車は、人事厚生業務の企画・運営を行う新会社「トヨタパーソナルサポート」を10月1日に設立すると発表した。新会社の資本金は6000万円で、トヨタが100%出資する。社長にはトヨタの松原彰雄常務が就任する予定。

フォードが電気自動車事業の「TH!NK」を閉鎖 画像
自動車 ビジネス

フォードが電気自動車事業の「TH!NK」を閉鎖

フォードは電気自動車事業の「TH!NK」プログラムを閉鎖することを決定。アメリカでは3連休に入る金曜日に発表、少しでも報道を遅らせる目的だった、と勘ぐられている。ノルウェイのTH!NKを買収して3年、フォードのTH!NKオペレーションは「お粗末」の一言。

トヨタと日産が手を組んだ!! ---ルノーにもハイブリッド技術は提供 画像
自動車 ビジネス

トヨタと日産が手を組んだ!! ---ルノーにもハイブリッド技術は提供

トヨタ自動車と日産自動車は、ハイブリッドシステムについて取り引き関係を築くことで基本合意に達した。今回、技術協力の合意はトヨタと日産との間でなされ、さらに日産の提携相手であるルノーとの協力も、トヨタ側としては受け入れる可能性があるという。

スズキが国内9カ所目の納整センターを稼働---小規模ディーラーの負担低減 画像
自動車 ビジネス

スズキが国内9カ所目の納整センターを稼働---小規模ディーラーの負担低減

スズキは2日、国内9カ所目となる納車整備拠点「仙台納整センター」を仙台市宮城野区に建設し、同日から稼働したと発表した。今回オープンした仙台納整センターは宮城、岩手、山形の3県の販売会社が対象。これにより全国の9割以上をカバーすることに。

トヨタと日産が手を組んだ!! ---ハイブリッド提携のきっかけ教えます 画像
自動車 ビジネス

トヨタと日産が手を組んだ!! ---ハイブリッド提携のきっかけ教えます

今回、トヨタと日産が提携を決めたきっかけは、ハイブリッドカーを普及させたいトヨタが昨年開催した環境フォーラムで「普及のため、要望があればハイブリッド技術を公表する」と述べ、ハイブリッド技術での戦略的パートナー探しを発表したことに始まる。

トヨタと日産が手を組んだ!! ---「安くハイブリッドを」ゴーン日産社長の決断か 画像
自動車 ビジネス

トヨタと日産が手を組んだ!! ---「安くハイブリッドを」ゴーン日産社長の決断か

トヨタ自動車と日産自動車は、ハイブリッドシステムについて技術協力を含む取引関係を長期にわたって継続的に築くことで基本合意に達したと発表した。トヨタと日産は、ともに長年のライバルであり、部分的とはいえ、両社が提携するのは初めてのことで、数年前なら有り得なかった。