自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,564 ページ目)

ヤナセ、増収ながら営業減益 輸入車デパート戦略で 画像
自動車 ビジネス

ヤナセ、増収ながら営業減益 輸入車デパート戦略で

ヤナセが発表した2006年9月期の連結決算は、売上高が前年同期比9.0%増の4144億円、営業利益が同1.7%減の95億円となり、増収減益だった。メルセデスベンツやBMWの販売は好調で増収だったものの、利益率が悪化した。

SUV不振でフォードがさらなる人員削減 画像
自動車 ビジネス

SUV不振でフォードがさらなる人員削減

フォードモーターでは相変わらずのSUV売れ行き不振が続く中、人気車種である『エクスプローラー』の生産カットを決定、それに伴いケンタッキー州工場での人員が削減される。

日産、マイクロソフトとの提携を深める 画像
自動車 ビジネス

日産、マイクロソフトとの提携を深める

北米日産では、オンライン広告戦略をもとにマイクロソフト社との提携を劇的に深めることを発表した。これにより日産はマイクロソフトのデジタル広告ソリューションを使用し、ユーザーとのデジタルタッチポイントを増やすことができる。

サービス満足度調査でメルセデスベンツが1位…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

サービス満足度調査でメルセデスベンツが1位…JDパワー

J.D.パワー・アジア・パシフィック(蓮見南海男社長、東京都港区)は21日「2006年日本自動車サービス満足度調査」の結果を発表した。それによると、総合満足度の第1位はメルセデスベンツだった。

三菱オートクレジット・リースが会社分割の詳細を決定 画像
自動車 ビジネス

三菱オートクレジット・リースが会社分割の詳細を決定

三菱オートクレジット・リースは、会社分割に関する詳細を決定したと発表した。

【日産 スカイライン 新型発表】リカちゃん 頑張る…タカラトミーから研修 画像
自動車 ビジネス

【日産 スカイライン 新型発表】リカちゃん 頑張る…タカラトミーから研修

20日の新型『スカイライン』発表会で、イベント運営に頑張っていたのが広報の香山リカさん。玩具メーカーのタカラトミーから派遣され日産自動車の特別研修プログラムに参加している。そう、『リカちゃん』人形である。

トヨタのプレジャーボート販売隻数が500隻を突破 画像
自動車 ビジネス

トヨタのプレジャーボート販売隻数が500隻を突破

トヨタ自動車は、1997年2月に販売を開始したプレジャーボートの販売累計隻数が500隻に達したと発表した。

古河電池、持分法適用会社を解散 画像
自動車 ビジネス

古河電池、持分法適用会社を解散

古河電池は、持分法適用会社の旭電装を2007年2月に解散すると発表した。

シロキ工業、米国子会社3社の社名を変更 画像
自動車 ビジネス

シロキ工業、米国子会社3社の社名を変更

シロキ工業は、米国子会社の社名を変更すると発表した。シロキブランドの一層の向上と定着化を図るため、北米の3社についても「シロキ」の商号を使用し、グローバル展開しているシロキブランドの定着化を図るとしている。

日本板硝子、新中期経営計画---2010年度に連結売上高を約3倍に 画像
自動車 ビジネス

日本板硝子、新中期経営計画---2010年度に連結売上高を約3倍に

日本板硝子は、2007年4月から2011年3月までの「新中期経営計画」を策定した。自動車用ガラス事業での世界同一品質・同時立上げやミニマムでの設備投資で生産効率と稼働率の向上、建築用ガラス事業で新興市場での優位性の確保などを進めていく方針だ。