三井物産と丸紅は、両社のLPG事業の統合で、最終合意に達したと発表した。
三井物産は、米国大手独立系石油・ガス開発会社アナダルコ・ペトロリウム社がモザンビーク共和国に保有する石油・天然ガス探鉱鉱区権益の20%を取得することで合意したと発表した。今後、モザンビーク政府関係機関の承認を得て権益譲渡を受ける。
オートバックスセブンは、2008年3月期の通期業績見通しを下方修正した。
フォルクスワーゲンAGは、マルティン・ヴィンターコルン会長、メキシコのカルデロン大統領ら政治・財界からの大勢の来賓が臨む中、フォルクスワーゲン(VW)『ニュービートル』生産開始10周年記念式典を行った。
いすゞ自動車が発表した2007年4 - 12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比20.5%減の614億円と大幅減益となった。
いすゞ自動車、PTアルヤ・カリスマ社(AK)、伊藤忠商事の3社は、インドネシアでの商用車合弁会社PTパンチャモーター社のいすゞの出資比率を12.5%から40%に引上げることで合意した。
三菱製鋼は、プラスチック成形用金型機能部品製造会社の持株を売却する方向で検討すると発表した。
ブリヂストンは、2007年シーズンに続いて日本サッカーリーグ2部リーグに所属する「サガン鳥栖」チームの2008年シーズンのユニフォーム(背面部)などのスポンサーを務めると発表した。
ユニバンスが発表した2007年4-12月期の連結決算は、営業利益が前年同置き日51.6%増の20億1900万円となり、増益となった。
ダイヤモンド電機が発表した2007年4-12月期の連結決算は、当期純利益が前年同期比54.6%増の4億7200万円となった。