ダイハツ工業が発表した8月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比2.4%減の6万1442台とマイナスとなった。
富士重工業(スバル)が発表した8月の生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比7.2%減の4万6797台と、2カ月ぶりにマイナスとなった。
スズキが発表した四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は、前年同月比14.2%減の17万1128台となり、40か月ぶりにマイナスとなった。
スズキの鈴木修会長は25日の新型『ワゴンR』発表会見で、7月から小型車専用の新工場として稼動開始した相良工場(静岡県牧之原市)の生産について、10月から月間1万台とする計画を明らかにした。
スズキの鈴木修会長は25日の新型『ワゴンR』発表会見で、今年度の軽自動車販売計画について「期首計画の59万1000台から変更はなく、最低でもこの数字をやること」と語った。
三菱自動車が発表した8月の生産・国内販売・輸出実績は、総生産台数が前年同月比17.1%減の9万0987台と前年割れとなった。
日産自動車が発表した8月の生産・販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は、前年同月比5.5%減の25万2609台と前年割れとなった。
トヨタ自動車が発表した8月の生産・国内販売・輸出実績によるとグローバル生産台数は、前年同月比17.0%減の55万6902台と大幅に落ち込んだ。
マツダが発表した8月の生産・販売状況によると、世界生産台数は前年同月比4.1%増の9万7242台となり、前年を上回った。
ホンダが発表した8月の四輪車生産・販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比4.8%減の29万5541台となり、2か月ぶりに前年割れとなった。