自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,707 ページ目)

日産、1月以降も7.8万台追加減産…派遣500人も削減 画像
自動車 ビジネス

日産、1月以降も7.8万台追加減産…派遣500人も削減

日産自動車は、12月に実施している国内工場の減産措置に加え、2009年1月以降、さらに約7万8000台を減産すると発表した。

国交省、事業費から数値目標に…道路中期計画を転換 画像
自動車 ビジネス

国交省、事業費から数値目標に…道路中期計画を転換

国土交通省は16日、道路整備に関する新たな中期計画案をまとめ、社会資本整備審議会道路分科会の基本政策部会に提示した。

住友ゴム、宮崎工場の燃料を天然ガスへ転換…全工場でガス化完了 画像
自動車 ビジネス

住友ゴム、宮崎工場の燃料を天然ガスへ転換…全工場でガス化完了

住友ゴム工業は、地球温暖化対策の一環として、タイヤ生産の主力工場である宮崎工場の既存ボイラーの燃料を、重油から天然ガスに転換し、全工場でガス化が完了したと発表した。

ヨーロッパ新車販売、7か月連続マイナス…11月 画像
自動車 ビジネス

ヨーロッパ新車販売、7か月連続マイナス…11月

ACEA(欧州自動車工業会)は16日、2008年11月の新車販売結果を公表した。総販売台数は93万2537台で前年同月比は25.8%減と7か月連続のマイナス。25.8%もの減少は1999年以来の大幅な落ち込みという。

【池原照雄の単眼複眼】画期的だ! 重量税、取得税の減・免税 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】画期的だ! 重量税、取得税の減・免税

与党の2009年度税制改正で、環境負荷の小さい新車を対象にした減・免税が実施されることになった。

JOGMEC、ジャパンエナジーと新日石の子会社の探鉱事業に出資…マレーシア 画像
自動車 ビジネス

JOGMEC、ジャパンエナジーと新日石の子会社の探鉱事業に出資…マレーシア

独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、ジャパンエナジーマレーシア石油開発、新日石開発・半島マレーシアがマレーシアで実施する石油などの探鉱事業について出資案件として採択した。

JOGMEC、インペックス北カスピ海石油のカシャガン油田開発を債務保証 画像
自動車 ビジネス

JOGMEC、インペックス北カスピ海石油のカシャガン油田開発を債務保証

独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、カザフスタン共和国北カスピ海沖合鉱区で、インペックス北カスピ海石油がイタリアのENI社などと共同で行っているカシャガン油田開発事業について、債務保証対象プロジェクトとして採択したと発表した。

「オートカラーアウォード」にホンダ FCXクラリティ 画像
自動車 ビジネス

「オートカラーアウォード」にホンダ FCXクラリティ

日本ファッション協会は16日、今年の「オートカラーアウォード」を発表した。同賞は優れた色彩の自動車デザインを表彰するもので、1998年から始まり今年で11回目を迎える。

パーク24、取締役と監査役にストックオプション付与を株主総会で提案 画像
自動車 ビジネス

パーク24、取締役と監査役にストックオプション付与を株主総会で提案

パーク24は、取締役と監査役にストックオプションを付与することを2008年1月28日開催の定時株主総会で付議すると発表した。

パーク24通期決算…大幅減益 駐車場稼働率低下や人件費増加で 画像
自動車 ビジネス

パーク24通期決算…大幅減益 駐車場稼働率低下や人件費増加で

パーク24が発表した2008年10月期通期の連結決算は、当期純利益が前年同期比30.7%減の47億3800万円と大幅減益となった。