自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,670 ページ目)

東急グループ、PASMOを使った新しい広告の実証実験を実施 画像
自動車 ビジネス

東急グループ、PASMOを使った新しい広告の実証実験を実施

東急エージェンシー、東京急行電鉄、東急ステーションリテールサービス、東急カードの4社は、19日から『PASMO』、『TOKYUポイント』、東急線駅売店「toks」、東急線電車内広告を組み合わせた新しい広告手法の展開に向けた実証実験を行う。

BMWグループ、世界販売台数が26.4%減…12月 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ、世界販売台数が26.4%減…12月

BMWグループは、2008年12月の世界販売台数が、前年同月比26.4%減の11万2423台と大幅に落ち込んだ。

BMWグループ08年の実績、世界販売台数が143万5876台 4.3%減 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ08年の実績、世界販売台数が143万5876台 4.3%減

BMWグループの2008年の世界販売台数は、前年比4.3%減の143万5876台と、前年割れとなった。世界的な景気減速で高級車の販売が低迷、BMWの販売が落ち込んだことが影響した。

三菱レイヨン、上海に販売機能を持つ統括会社を設立 画像
自動車 ビジネス

三菱レイヨン、上海に販売機能を持つ統括会社を設立

三菱レイヨンは、中国の同社グループ会社に対する管理統括機能の強化によるリスクマネジメントの推進やグループ製品の中国向け販売効率化のため、販売機能を持った管理統括会社「三菱麗陽(上海)管理有限公司」を設立した。

プラスチック電子部品・材料市場を調査…富士経済 画像
自動車 ビジネス

プラスチック電子部品・材料市場を調査…富士経済

富士経済は、世界景気の低迷から需要不安が増す主要プラスチック電子部品・材料35品目の市場を調査しその結果を報告書「2009プラスチック電子部品・材料の市場展望」にまとめた。

08年の中古車登録台数、429万…8年連続マイナス 画像
自動車 ビジネス

08年の中古車登録台数、429万…8年連続マイナス

日本自動車販売協会連合会が発表した2008年の中古車登録台数は前年比6.0%減の429万8086台と450万台を割り込み、8年連続で前年割れとなった。

中古車登録台数、3か月連続マイナス…12月 画像
自動車 ビジネス

中古車登録台数、3か月連続マイナス…12月

日本自動車販売協会連合会が発表した2008年12月の中古車登録台数は、前年同月比1.2%減の34万7077台となり、3か月連続で前年割れとなった。

新日鉄ソリューションズとサービジスティクス、アフターサービス分野で協業 画像
自動車 ビジネス

新日鉄ソリューションズとサービジスティクス、アフターサービス分野で協業

新日鉄ソリューションズと米国サービジスティクスの日本法人であるサービジスティクス・アジアは、製造業におけるアフターサービス分野のソリューション事業で協業し、20日からソリューションの提供を開始する。

住友化学、台湾でMMAシート事業を買収 画像
自動車 ビジネス

住友化学、台湾でMMAシート事業を買収

住友化学は、台湾でメチルメタクリル(MMA)シートを製造・販売するスミペックス・テックシート社が台湾の聚美社からMMAシート事業を買収する手続きを完了、営業活動を開始したと発表した。

横河電機、LNG船向け制御システムを受注 画像
自動車 ビジネス

横河電機、LNG船向け制御システムを受注

横河電機は、同社の子会社がオーストラリアのLNG船1隻の延命化プロジェクトとブルネイのLNG船2隻の造船プロジェクト向けの制御システム2件計3隻分を連続受注した。