自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,672 ページ目)

富士精工、通期業績見通しを下方修正…期末は無配、役員報酬を減額へ 画像
自動車 ビジネス

富士精工、通期業績見通しを下方修正…期末は無配、役員報酬を減額へ

富士精工は、2009年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表。売上高は193億8000万円を見込んでいたが165億1000万円にとどまる見通し、営業利益も6億6000万円から1億8000万円に下方修正。

富士精工の第3四半期決算…為替差損で大幅減益に 画像
自動車 ビジネス

富士精工の第3四半期決算…為替差損で大幅減益に

富士精工が発表した第3四半期(2008年3 - 11月期)連結決算は、営業利益が前年同期比42.9%減の3億3300万円と、大幅減益となった。売上高は同1.7%減の143億7000万円と微減だった。

シロキ工業、通期業績見通しを下方修正 最終赤字に転落 画像
自動車 ビジネス

シロキ工業、通期業績見通しを下方修正 最終赤字に転落

シロキ工業は、2009年3月期連結決算の業績見通しを下方修正した。

岡谷鋼機、通期業績見通しを下方修正 画像
自動車 ビジネス

岡谷鋼機、通期業績見通しを下方修正

岡谷鋼機は、2009年2月期の通期連結業績見通しを下方修正した。

愛三工業、通期業績見通しを下方修正…最終赤字に転落 画像
自動車 ビジネス

愛三工業、通期業績見通しを下方修正…最終赤字に転落

愛三工業は、2009年3月期の通期連結業績見通しの修正を発表。売上高は1760億円を見込んでいたが1600億円に、営業利益は従来予想よりも37億円マイナスの28億円にとどまる見通し。

トヨタ系 中堅部品メーカーも今期最終赤字に 画像
自動車 ビジネス

トヨタ系 中堅部品メーカーも今期最終赤字に

トヨタ系の部品メーカーの東海理化と愛三工業は13日、2009年3月期の業績見通しを下方修正し発表した。生産数量の減少や投資有価証券の評価損などにより、連結最終損益がともに赤字に転落する。トヨタの生産減の影響が中堅部品メーカーにも拡がってきた。

アップガレージ、自己株式の公開買付を実施 画像
自動車 ビジネス

アップガレージ、自己株式の公開買付を実施

アップガレージは、自己株式の公開買付を実施すると発表。公開買付で取得する自己株式は上限7000株で、発行済み株式総数の41.2%にあたる。取得総額が1億6225万3000円が上限。期間は2月27日まで。買付価格は1株につき2万3179円。

アップガレージ、スタッドレスタイヤ好調で増収…12月売上速報 画像
自動車 ビジネス

アップガレージ、スタッドレスタイヤ好調で増収…12月売上速報

アップガレージは、2008年12月の売上速報を発表した。直営店全20店の売上げは前年同月比11.8%増の3億6200万円と好調だった。また、フランチャイズ店の全65店舗の売上高は同3.0%増の9億1700万円と順調だった。

プロトコーポレーション、中古車の輸出支援事業に参入 画像
自動車 ビジネス

プロトコーポレーション、中古車の輸出支援事業に参入

プロトコーポレーションは、中古車販売店の輸出支援サービスを展開すると発表。100%出資の子会社「グーオート」を設立して、国内の中古車販売店の販路拡大、海外ユーザーを対象とした情報サービスの拡充を図っていく。新会社の資本金は3億円。

日立製作所、日立工機を子会社化 画像
自動車 ビジネス

日立製作所、日立工機を子会社化

日立製作所は、日立工機の普通株式の公開買付け(TOB)を実施し、議決権の過半数を追加取得すると発表した。TOB成立後も引き続き日立工機株式の上場を維持する方針。