出光興産と日本風力開発は30日、風力発電事業を中心とした再生可能エネルギーへの両社の取り組み方針について「共同事業に関する協定書」を締結した。
三井物産は30日、同社が12.5%出資するサハリンエナジー社(SE社)がロシア連邦サハリン州プリゴロドノエ港にあるLNG生産・出荷設備から液化天然ガス(LNG)の出荷を開始したと発表した。出荷されたLNGは、東京ガス、東京電力向けとなる。
アルテックは、オランダOTBソーラー製太陽電池セル用最新型高速プラズマCVD装置を4月から国内で販売を開始する。
SGホールディングスグループの佐川急便は、リコール時の製品回収を一括支援する「リコール・トータルサービス」を4月21日から関東圏内限定で開始すると発表した。6月21日からは全国展開する。
横浜ゴムは30日、航空機用(AC)タイヤ事業から撤退すると発表した。
ダイムラーは26日、スマート『フォーツー』を使用したカーシェアリング、「car2go」(カーツーゴー)のサービス拡大を発表した。従来はウルムで働くダイムラー社員だけが対象だったが、今回からウルム市民と観光客が利用できるようになった。
ポルシェオートモービルホールディングSEは、2009年3月で期限切れとなった与信限度枠と同規模の信用借り入れ返済のため、金融機関と新たに100億ユーロの信用枠の設定で合意したと発表した。
米GM(ゼネラルモーターズ)は30日、同日付で退任したリック・ワゴナー会長兼CEOの声明文を発表した。
GMは30日、再建計画の一環として、首脳陣の人事を発表した。これまで会長兼CEOの任にあったリック・ワゴナーは辞職する。後任のCEOはフリッツ・ヘンダーソン。新人事は同日から有効。
イエローハットは、FC店のトワイスが埼玉県さいたま市南区沼影に「イエローハット武蔵浦和店」を4月1日にオープンすると発表した。