「TOYO TIRES ターンパイク」が、BS日テレのテレビ番組「峠 TOUGE」で紹介される。放送時間は2月24日21時54分から。
ルノー・ジャポンは現在新しいVI(ヴィジュアルアイデンティティ)に沿った店舗の導入を進めており、一部報道陣に『カングークルール』発表と同時に、改装なったルノー世田谷を公開した。
ルノー・ジャポンは『カングークルール』を2月22日より発売を開始。その発表会場にて、昨年の振り返りを行った。
NEXCO中日本は、外部有識者からなる「安全性向上有識者委員会」を設置した。
SHOEIは、開閉可能なインナーサンバイザーを装備した、プレミアムツーリングフルフェイスヘルメット『GT-Air』を、2013年4月より発売すると発表した。
キャンバスマップルは、パナソニックが2月22日から発売するコンパクトデジタルカメラ「LUMIX DMC-TZ40」に昭文社のデジタルコンテンツ「MAPPLE デジタル地図データ」の最新版などを提供したと発表した。
ブリヂストンのグループ会社で、中国・遼寧省瀋陽市のトラック・バス用ラジアルタイヤ工場を運営する普利司通(瀋陽)輪胎有限公司(瀋陽工場)は、移転に伴う工場建設を決定した。
日産自動車が北米で販売している小型ピックアップトラック、『フロンティア』。同車の次期モデルが、開発される方向となった。
豊田合成は、ブラジル・サンパウロ州イタペチニンガ市に自動車用ゴム・樹脂部品を製造・販売する新会社を設立すると発表した。
2010年に米国の自動車大手、フォードモーターから中国の浙江吉利控股集団(以下、吉利)に親会社が変わったボルボカーズ。同社が吉利と、新たなプラットホーム(車台)の共同開発に乗り出すことが分かった。