ホンダの技術陣が総力を挙げて開発するハイブリッド(HV)システムの新シリーズが日本では6月に発売の新型『アコード』から順次、投入される。
日産自動車はバンコクモーターショーで小型セダンの『シルフィ』とハッチバックの『パルサー』、そしてフェイスリフトを行った『マーチ』の3台を訴求。さらにミドルサイズセダン『エリュールコンセプト』をタイ国プレミアした。
元プロビーチバレー選手・浅尾美和さんが、初めての愛車に新型ボルボ『V40』をチョイス。3月25日に都内のボルボ販売店にて納車式が行われた。
シャープは、鴻海精密工業が第三者割当増資の実施について、関係当局の許認可が得られなかったなどを理由に払込期限だった3月26日までに払込みが行われなかったと発表した。
ダイハツ系の国産車メーカー、プルサハアン・オトモビル・クドゥア(プロドゥア)が7億9,000万リンギを投じて建設している新工場「プロドゥア・グローバル・マニファクチュアリング」は、来年半ばに運転を開始する。
トヨタ自動車は、東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会と、自動車分野においてオフィシャルパートナー契約を締結したと発表した。
au損害保険は、3月27日より、Myスマート保険once「おでかけゴルフ保険」(国内旅行傷害保険)の販売を開始する。
福田モーター商会は、3月22日~24日に行われた第40回東京モーターサイクルショーで、前衛的なスリーター『AD tre』を発表、出展した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは3月25日、国際環境保護と国際平和を促進するNGO団体、グリーンピースとの間で、自動車のCO2排出量の削減に向けて協力することで合意した。
ルネサス エレクトロニクスは、車載向けSoC対応のデジタルテレビ放送受信用ミドルウェアを開発し、4月から提供を開始すると発表した。