トヨタ紡織は6月13日、シート設計品質向上のための「BR-SA室」や、航空機シート開発を推進する「航空機シート設計室」などを新設する組織改正を発表した。
日本板硝子は、自動車用ガラス分野において、紫外線(UV)を約99%カットする「スーパーUVカットガラス」の国内生産能力を現状の2倍に増強すると発表した。稼動は2013年11月の予定で、需要拡大に合わせて順次生産体制の拡充を図っていく。
日産自動車は、ブランドコンサルティング会社のインターブランド社が12日に発表した「ベスト・グローバル・グリーンブランド2013」において、ニッサンブランドが5位にランキングされたことを発表した。
【タイ】米自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)の「シボレー」ブランドのタイでの5月の販売台数は前月比3%増の4752台だった。
宮城県道路公社が管理する仙台南部道路が2013年7月1日付で、NEXCO東日本に移管すると、NEXCO東日本、宮城県道路公社が発表した。
手荷物カウンターで預けられたバッグやキャリーカートは、ベルト運搬システム(カウンターベルト)によって、壁の裏側にある出発ソーティングエリア(荷さばき場)へと運ばれていく。ここから先は利用客が見ることのできない、未知の世界だ。
京セラは、同社開発の装飾用素材「京都オパール」が、レクサス『IS』のディーラーオプション「プレミアムクロック タイプL」に採用されたと発表した。
トヨタの豪州法人、トヨタオーストラリアは6月11日、2012年度(2012年4月から2013年3月)の決算を公表した。
米国の自動車大手、フォードモーターは6月12日、ドイツのザールルイス工場において、『フォーカス エレクトリック』の生産を開始したと発表した。
マツダは、東日本大震災の被災児童自立支援プロジェクト「Support Our Kids」の趣旨に賛同し、中学生・高校生10名の「第3回ホームステイプログラム」のフランスおよびルマン24時間レース招待を支援すると発表した。