自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,332 ページ目)

JFEスチール、インドネシアに自動車用溶融亜鉛めっきの生産工場を新設へ 画像
自動車 ビジネス

JFEスチール、インドネシアに自動車用溶融亜鉛めっきの生産工場を新設へ

JFEスチールは、インドネシア初となる自動車用溶融亜鉛めっきライン(CGL)を、西ジャワ州ブカシ県MM2100工業団地内に建設することを決定したと発表した。

ホンダ、環境経営における世界6地域の自立化を強化…環境負荷低減を加速 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、環境経営における世界6地域の自立化を強化…環境負荷低減を加速

ホンダは6月18日、2012年9月に発表したグローバルオペレーション改革の一環として、環境経営においても、北米・南米・欧州・アジア大洋州・中国・日本の6地域それぞれの自立化を強化すると発表した。

ホンダ、環境年次レポート2013を発行 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、環境年次レポート2013を発行

ホンダは6月18日、2012年度の環境保全取り組み実績と2013年度の目標をまとめた環境報告書「Honda環境年次レポート2013」を発行した。

ホンダ、HV用ニッケル水素バッテリーのレアアース再利用をTDKなどと共同で推進 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、HV用ニッケル水素バッテリーのレアアース再利用をTDKなどと共同で推進

ホンダは、ハイブリッド車用ニッケル水素バッテリーから抽出したレアアースを、ハイブリッド車用モーターの磁石へ再利用する取り組みを、TDK、日本重化学工業と共同で推進していくことに合意した。

GMとBMW、急速充電「コンボ」の初期テストを完了 画像
エコカー

GMとBMW、急速充電「コンボ」の初期テストを完了

米国の自動車最大手、GMとドイツの高級車メーカー、BMWは6月11日、EV用の急速充電ステーションの初期テストを完了したと発表した。

中央高速バス新宿~伊那飯田線の運賃を改定…7月1日から 画像
自動車 ビジネス

中央高速バス新宿~伊那飯田線の運賃を改定…7月1日から

京王電鉄バスと伊那バス、信南交通、フジエクスプレス、山梨交通、アルピコ交通は、7月1日に中央高速バス新宿~伊那飯田線の普通運賃を改定する。同時に回数券の種類を増やすなど制度の変更も実施する。

トヨタ車体、CSRレポートを公開…超小型モビリティ コムス を特集 画像
自動車 ビジネス

トヨタ車体、CSRレポートを公開…超小型モビリティ コムス を特集

トヨタ車体は、2012年度のCSR活動の取り組みをまとめた「CSRレポート 2013」を作成し、ホームページに掲載した。

ボッシュ、ルーマニアに新工場建設…ABSやESP用部品生産へ 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、ルーマニアに新工場建設…ABSやESP用部品生産へ

ドイツに本拠を置く自動車部品などの世界的大手メーカー、ボッシュは6月11日、ルーマニア中部のブラジ市に第2工場を建設すると発表した。

中央高速バス新宿~富士五湖線に深夜便設定…運賃は5割増し 画像
自動車 ビジネス

中央高速バス新宿~富士五湖線に深夜便設定…運賃は5割増し

京王グループの京王バス東は6月17日、中央高速バス新宿~富士五湖線に深夜便を設定すると発表した。7月1日から運行を開始する。

ホンダ アシモの技術を応用、産総研のロボットが福島第一原発で稼働 画像
自動車 ビジネス

ホンダ アシモの技術を応用、産総研のロボットが福島第一原発で稼働

ホンダと産業技術総合研究所(産総研)は6月17日、東京電力福島第一原子力発電所向けに「高所調査用ロボット」を共同で開発したと発表。6月18日から同ロボットが建屋内での稼働を開始する予定。