ヤンマーは10月23日、建設・農業用マテリアルハンドリング機械および小型建設機械の開発・製造会社である仏Manitou社の株式約6.3%を取得したと発表した。
マツダの米国法人、北米マツダは10月22日、米国における累計販売台数が1000万台に到達したと発表した。
日本電産が発表した2013年9月中間期の連結決算は営業利益が前年同期比5.7%減の393億3700万円と減益ながら、期初予想を大幅に上回った。
シャープは、デンソー、マキタ、LIXILに対する第三者割当による新株発行の払込が完了したと発表した。
ヤマハ発動機は、11月6日から東京ビッグサイトで開催される「2013国際ロボット展」に産業用ロボットを出展すると発表した。
東京ビッグサイトで開催されたITS世界会議において10月17日、「車のインターネット化」をめぐる議論が交わされた。
ホンダは軽自動車サイズのミッドシップレイアウト、オープンスポーツカー『Honda S660 CONCEPT』をワールドプレミアで出展する。
“MASERATI CLUB OF JAPAN”が毎年開催しているイベント“マセラティ・デイ”が11月16日から17日にかけて、りんかい線国産展示場駅前のイーストプロムナード(東京都江東区)およびその周辺で開催される。
カービューは10月22日、2013年4-9月期(第2四半期)の連結決算を発表した。
日本ペイントは、米国の連結子会社ニッポン・ペイント(USA)が、子会社NPAコーティングの粉体塗料事業をプロテック・ケミカルズに売却することで合意したと発表した。