自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,271 ページ目)

日産、米社と協力…急速充電ステーション拡充へ 画像
エコカー

日産、米社と協力…急速充電ステーション拡充へ

日産自動車の米国法人、北米日産は5月14日、カーチャージンググループと協力し、米国の急速充電ネットワークを拡充すると発表した。

20代母親の育児ストレス解消法、「ドライブ」が26.3%…パルシステム調べ 画像
自動車 ビジネス

20代母親の育児ストレス解消法、「ドライブ」が26.3%…パルシステム調べ

パルシステム生活協同組合連合会は、ネットエイジア調査協力のもと、「子育てと乳幼児に関する調査」を実施し、その結果を発表した。調査期間は4月18日~22日で、小学生未満の子どもをもつ20~49歳の母親1000名から、インターネットで回答を得た。

フォードのロシア合弁、新エンジン工場を建設…2015年稼働へ 画像
自動車 ビジネス

フォードのロシア合弁、新エンジン工場を建設…2015年稼働へ

米国の自動車大手、フォードモーターのロシア合弁、フォードソラーズは5月14日、ロシアに新たなエンジン工場を建設すると発表した。

【池原照雄の単眼複眼】今期はピークの8割強に回復…乗用車8社営業利益 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】今期はピークの8割強に回復…乗用車8社営業利益

乗用車メーカー8社の今期(2014年3月期)業績は、超円高の急ピッチな是正によって順調な回復が確実となってきた。連結営業利益で見ると、08年秋のリーマン・ショック以前の各社のピークに対し、今期は3社がそれを超えて最高益となる。

いすゞ細井社長、「1年1年積み上げていけば収益は出てくる体制になっている」 画像
自動車 ビジネス

いすゞ細井社長、「1年1年積み上げていけば収益は出てくる体制になっている」

いすゞ自動車の細井行社長は5月14日に都内にある本社で開いた決算会見で、2014年度から始まる次期中期経営計画について「1年1年積み上げていけば収益は出てくる体制になっている」とした上で、「中計の数字というものは少し意味が薄らいでいる」との考えを示した。

いすゞ、今期営業利益予想1800億円…2期連続の最高益更新へ 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、今期営業利益予想1800億円…2期連続の最高益更新へ

いすゞ自動車は5月14日、2014年3月期の連結営業利益が前期比38%増の1800億円になるとの見通しを発表した。2期連続の過去最高益更新を見込む。

【スマートフォン&モバイルEXPO】マップマスターが観光ガイド「みどころマップ」を出展 画像
自動車 テクノロジー

【スマートフォン&モバイルEXPO】マップマスターが観光ガイド「みどころマップ」を出展

トヨタ車のカーナビ用地図データを提供するトヨタマップマスター(マップマスター)は、東京ビッグサイトで開催されたスマートフォン&モバイルEXPOにおいて、iPhone向け観光ガイドマップ「みどころマップ」を出展。観光地での使い勝手の良さをアピールした。

USS3月期決算、中古車買取販売事業低迷で減収 画像
自動車 ビジネス

USS3月期決算、中古車買取販売事業低迷で減収

USSが発表した2013年3月期の連結決算は、経常利益が前年同期比4.5%増の298億8400万円となった。

ホンダNSX 新型、米オハイオ工場で2015年から生産へ 画像
自動車 ビジネス

ホンダNSX 新型、米オハイオ工場で2015年から生産へ

ホンダの高級車ブランド、アキュラは5月14日、新型『NSX』の生産を米国オハイオ工場で行うことを決定したと発表した。

日産、小型商用車をGMにOEM供給へ…NV200バネット 画像
自動車 ニューモデル

日産、小型商用車をGMにOEM供給へ…NV200バネット

米国の自動車最大手、GMと日産自動車は5月14日、GMが日産自動車から小型商用車のOEM供給を受け、米国とカナダでシボレーブランドから発売することで合意したと発表した。