IAAモビリティ2025で発表された主力メーカーの展望、新型EVの数々…有料会員記事ランキング

フォルクスワーゲン、IAA 2025
  • フォルクスワーゲン、IAA 2025
  • ヒョンデ『コンセプト THREE』
  • BMWグループ・プレスカンファレンス(IAAモビリティ2025)
  • スズキ商品企画本部四輪デザイン部エクステリア課の長嶋みのりさん
  • スズキの新エンブレム

9月18~24日に公開された有料会員記事の記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。1位となったのは、IAAモビリティ2025にて発表されたドイツ主力メーカーのEV開発に関する最新の情報でした。



9月8~14日にドイツ・ミュンヘンで開催されたIAAモビリティ2025では、ドイツメーカー3社が揃って主力車種のEVを発表して反転攻勢に出た。






ヒョンデはIAAモビリティ2025において、サブブランド「IONIQ(アイオニック)」初の小型EVコンセプト『コンセプト THREE』を世界初公開した。






BMWグループは9月8日、IAAモビリティ2025でプレスカンファレンスを開催し、新時代の商品哲学「ノイエクラッセ」を発表した。






スズキは『アルトラパン(以下ラパン)』と『アルトラパンLC(以下LC)』をマイナーチェンジした。パワートレインの刷新や安全装備の充実など、変更は多岐に渡るが、最も特徴的なのはデザインの変更だ。






22日の日経平均株価は前週末比447円85銭高の4万5493円66銭と反発。先週末の米国株高を支えに、幅広い銘柄に買いが先行。18日の最高値を更新した。


《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集