自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!
日産の大人気車種といえば『GT-R』。モータースポーツでの華々しい活躍や唯一無二のスタイリングで国内外問わず人気を博しています。2007年の登場ながら常にアップデートを続け、その性能は並いる最新スーパーカーにも引けを取りません。今回はそんな『GT-R(R35)』からクイズ全4問をお届け!
【Q1】開発当初、開発責任者である水野和敏氏は、当時の社長カルロス・ゴーン氏から受けたオーダーは一つだったようです。それはどのようなものだったでしょう?
(1)世界一のスポーツカーを実現すること
(2)テールランプは丸型4灯にすること
(3)エンジンはV型6気筒を搭載すること
【Q2】『GT-R』にはV6ターボの「VR38DETT」エンジンを搭載しており、驚異的なパワーを発揮します。そんな『GT-R』のスピードメーターには何km/hまで書かれているでしょうか?
(1)280km/h
(2)300km/h
(3)340km/h
【Q3】『GT-R』は、世界初の技術を導入した「プレミアムミッドシップパッケージ」という構造をとっていますが、それはどんなものでしょうか?
(1)車体後方に補助エンジンを搭載している。
(2)Gの変化に応じて車体バランスを変更することができる。
(3)トランスミッションを車両後方に搭載している。
【Q4】『GT-R』のエンジンは、すべて職人の手によって組み立てられています。その職人のことを何と呼ぶでしょうか?
(1)匠
(2)極師
(3)マイスター
クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』に登録して回答してみましょう!
『クルマら部』友だち追加はこちら