トヨタ自動車の米国部門は2月3日、米国で2月6日に開幕するシカゴモーターショー2020に、トヨタ『GRスープラ・ハイパーブースト・エディション』(Toyota GR Supra Hyper Boost Edition)を出展すると発表した。 同車は、NASCARなどの自動車レースアナリストとして知られ、自身でも4代目『スープラ』(先代の80型)を2台所有するスープラファンのラトリッジ・ウッド氏が中心となり、カスタマイズを施した1台だ。 3.0リットル直列6気筒ガソリンターボエンジンは、ギャレット製の「GTX3582R」ターボチャージャーに交換された。さらに、チタン製のエグゾーストシステムも装着するなどのチューニングを受けた。これにより、最大出力750hp以上を引き出す。 足回りには、フロント285/30R20、リア335/25R20サイズのコンチネンタル「エクストリーム・コンタクト・スポーツ」タイヤと、ライトスピードレーシング製のカスタムホイールを組み合わせた。KW製のサスペンションは、車高が調整できる。ブレーキは、ブレンボ製を装着して強化した。 エクステリアには、カーボンファイバー製のボディキットが開発された。20のパーツで構成されるカーボンファイバー製ボディキットは、純正部品のようにボルトオン装着できるのが特長だ。中でも、リアウイングは、先代の80スープラを思わせる大型デザインとした。軽量化のために、ルーフもカーボンファイバーに交換している。
スバル『BRZ』にもイエロー出た!「STI Sport YELLOW EDITION」は300台限定で418万円から 2025年9月5日 SUBARU(スバル)は9月5日、スポーツカー『BRZ』の特別仕様車「ST…