ハーレーダビッドソンジャパンは、ニューモデル『STREET750(ストリート750)』の発売を前に、プレス向け試乗会を2月3日に開催した。跨ってまず感じるのは、コンパクトなライディングポジションだ。ハーレーダビッドソンといえば、アメリカ人の体格に合わせた大柄な車体であったり、カスタムモデルではステップまで足が届くのがやっといった「フォワードコントロール」を採用するなど、手強いバイクといった印象が少なからずあったが、ストリート750は軽くて、取り回しにも手こずらない。グリップは両腕を伸ばしたところにあるし、「ミッドコントロール」と呼ばれるステップもちょうどいい位置。これなら体格を選ばない。女性や小柄な人にも「ちょうどいい」「ジャストサイズ」なハーレーダビッドソンだ。低重心にこだわった車体が、軽快に動くのも特徴。切れ角の大きなハンドルバーによって、市街地での細かいターンや素速い動きでも高い安定性と操縦性を実現している。そして、ハーレーダビッドソン伝統のVツインをそのままに水冷化し、750ccの排気量、SOHC4バルブにした新作エンジンがまたいい。低中回転域で力強く、街乗りで扱いやすい。ミッションは6速まであり、ハイスピードでのクルージングもお手のものだ。普段はアーバンライフの相棒として、休日はツーリングに。そんなオートバイライフが見えてきた。■5つ星評価パワーソース:★★★★★フットワーク:★★★★★快適度:★★★タンデム:★★★オススメ度:★★★★★青木タカオ|モーターサイクルジャーナリストバイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。国内外のモーターサイクルカルチャーに精通しており、取材経験はアメリカやヨーロッパはもちろん、アフリカや東南アジアにまで及ぶ。自らのMXレース活動や豊富な海外ツーリングで得たノウハウをもとに、独自の視点でオートバイを解説している。現在、多くのバイク専門誌、一般誌、WEB媒体で活動中。
【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕 2025年9月14日 セパレートハンドルとフルカウルを持つ250ccロードスポーツの中…
新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響 2025年7月10日 ハーレーダビッドソンジャパンは7月3日、2025年モデルに加わる…