三菱自動車工業は24日、電気自動車『i-MiEV』『ミニキャブ-MiEV』、スズキブランドの『EV エブリイ』など3車種のブレーキ負圧電動ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2011年7月28日~2012年10月26日に製作された5820台。不具合は2ヵ所で、(1)ブレーキ負圧電動ポンプのロータの加工が不適切なため、先端が鋭利な形状となり、ロータの先端が欠けて負圧ポンプが作動せず、制動距離が長くなるおそれがある(2)ブレーキ負圧電動ポンプのベーンの検査が不適切なため、亀裂があるものを組み付け、ベーンが破損して負圧ポンプが作動せず、制動距離が長くなるおそれがある。全車両、ブレーキ負圧電動ポンプ一式を対策品と交換する。不具合発生件数は、(1)が6件、(2)が4件で、いずれも市場からの情報で発見した。事故は起きていない。
小さな車体に大きな感動! スペーシアカスタム×carrozzeria Xの勝利方程式[Pro Shop インストール・レビュー]by AUDIO.VISUAL.SECURITY FIST 後編 2025年9月13日