ダイムラーは11日、メルセデスベンツの新たなブランドキャンペーンを全世界で開始した。同時に、「2011年までに改良モデルも含めて、16の新車を発売する」と宣言した。ダイムラーによると、2010〜11年にかけて16の新車を投入。その中にはコンパクトカー2台が含まれる。また、代替燃料車の量産3モデルもこれに該当。具体的には、スマート『フォーツーed』、『BクラスF-Cell』、『AクラスF-Cell』の3台だ。2010年秋には、すでに発表済みの新型V6&V8エンジン搭載車が登場。従来よりも、最大24%燃費を改善しているのが特徴だ。アイドリングストップの「エコ・スタート/ストップ」も、主力車種に標準化していく。同時に発表された新ブランドキャンペーンは、「ザ・ベスト・オア・ナッシング」という名称。これは、ダイムラーの創設者、ゴットリープ・ダイムラー氏(1834〜1900年)が同社の理念としていたフレーズで、「最善か無か」を意味する。ダイムラーはメルセデスベンツの新ブランドキャンペーンを、全世界で展開。新型車の積極リリースと合わせて、高級車市場でのシェアアップを狙う。
「EVのゲームチェンジャーかも」メルセデスベンツ、全固体電池EVで1205km走破に驚き、「さぁトヨタは!?」期待の声も 2025年9月14日 メルセデスベンツは9月9日、全固体電池を搭載した『EQS』のテス…