豊田通商が企画・製造するダイハツ『ハイゼットカーゴ』ベースの「MRKトラベラー」は、キャンピングカーに付くさまざまなアイテムを削ぎ落としたシンプルな“車中泊向けハイゼット”。今春発売予定で、この東京オートサロン2010の初日にデビューした。現在、先行予約を受け付けているという。MRKは“Multi Role K”の略で、「多目的な軽自動車」という意味が込められているこのクルマ。主な施工点は、防水・防汚性に優れるフロア加工、ABS樹脂製専用設計サイドパネル、アルミ製フロアエンドなど。専用オプションのベッドキットを組み込めば、「週末のレジャーから本格的なキャンプまで、昨今の“車中泊ブーム”に対応した“遊びの幅が広い軽自動車”ができあがる」(同社)という。同社は、「その名(マルチロール=多目的)のとおり、普段づかいにも仕事にも活躍でき、シンプルであるがゆえに、積む・寝る・遊ぶを1台で自由自在に使いこなせるクルマだ」とPRする。年間50台の販売を想定。発売されてからはオーダー後2週間程度でユーザーのもとに届くという。価格は159万円(クルーズ2WD5MT)から。ベース車両および後付けパーツはワンボックスネットワーク協同組合加盟店で購入できる。
「試乗してみたい」「福祉用具という感じがしない」ダイハツの新型モビリティ『e-SNEAKER』にSNS上も興味津々 2025年9月18日 ダイハツ工業は、新たな歩行領域モビリティ『e-SNEAKER』(イー…