JR西日本に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR東日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
北陸の名門鉄道車両工場が消滅---新幹線敦賀延伸に向けて組織改正 画像
鉄道

北陸の名門鉄道車両工場が消滅---新幹線敦賀延伸に向けて組織改正

JR西日本は5月29日、北陸新幹線敦賀延伸と並行在来線(敦賀~金沢)分離に伴ない組織改正を実施すると発表した。

岡山・備後エリアの227系「Urara」は7月22日から運行…117系は定期運用を終了へ 画像
鉄道

岡山・備後エリアの227系「Urara」は7月22日から運行…117系は定期運用を終了へ

JR西日本は5月29日、岡山・備後エリア向けの新型車両「Urara(うらら)」の運行を7月22日から開始すると発表した。

AI支援でダイヤ乱れからの早期回復…JR西日本が「鉄道指令業務アシストAI」を開発へ 画像
鉄道

AI支援でダイヤ乱れからの早期回復…JR西日本が「鉄道指令業務アシストAI」を開発へ

JR西日本は5月24日、人工知能(AI)を活用した「鉄道指令業務アシストAI」の開発に着手すると発表した。

『トワイライトエクスプレス』の電源車が消える…京都鉄博のカニ24 12が展示終了 6月27日限り 画像
鉄道

『トワイライトエクスプレス』の電源車が消える…京都鉄博のカニ24 12が展示終了 6月27日限り

京都鉄道博物館(京都鉄博)は5月23日、カニ24形客車12号車(カニ24 12)の展示を6月27日限りで終了すると発表した。

JR西日本もカメラとAIで人物検知…広島地区の227系1編成で検証 2024年度に実用化を見極め 画像
鉄道

JR西日本もカメラとAIで人物検知…広島地区の227系1編成で検証 2024年度に実用化を見極め

JR西日本は5月19日、車両側面に搭載したカメラを利用した画像解析装置の開発・検証に着手すると発表した。

最後の夏を迎える観光列車やSL列車も 2023年夏の臨時列車 画像
鉄道

最後の夏を迎える観光列車やSL列車も 2023年夏の臨時列車

JR旅客6社は5月19日、夏の臨時列車の運行計画を発表した。注目の列車は次のとおり。

JR東日本とJR西日本が新幹線の自動運転で技術協力---北陸新幹線への導入を検討 画像
鉄道

JR東日本とJR西日本が新幹線の自動運転で技術協力---北陸新幹線への導入を検討

JR東日本とJR西日本は5月9日、新幹線の自動運転における技術協力を行なうと発表した。

芸備線・東城-備後落合間、復旧は2か月先送りに…落石対策工事で7月下旬の再開を目指す 画像
鉄道

芸備線・東城-備後落合間、復旧は2か月先送りに…落石対策工事で7月下旬の再開を目指す

JR西日本は5月9日、落石により運行を見合わせている芸備線東城~備後落合間について、7月下旬頃の再開を目指して復旧作業を進めることを明らかにした。

JR西日本も水素利用の燃料電池列車でゼロカーボンへ…軽油で動く気動車を置き換え 画像
鉄道

JR西日本も水素利用の燃料電池列車でゼロカーボンへ…軽油で動く気動車を置き換え

JR西日本は4月12日、燃料電池列車の導入へ向けた開発に着手すると発表した。

新幹線で特大荷物のデッキ設置が可能に…東海道・山陽新幹線の16両編成 5月24日から 画像
鉄道

新幹線で特大荷物のデッキ設置が可能に…東海道・山陽新幹線の16両編成 5月24日から

JR東海とJR西日本は3月28日、東海道・山陽新幹線で「特大荷物コーナーつき座席」を5月24日から導入すると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 3 of 137