
仲間由紀恵「イコちゃんちょっと大きくなった?」…JR西日本「ICOCA」10周年記念イベント
JR西日本は11月1日、同社発行の交通系ICカード「ICOCA(イコカ)」のサービス開始10周年を記念し大阪駅「時空の広場」でイベントを実施。同カードの初代CMキャラクターである仲間由紀恵さんがゲストとして登壇した。

JR西日本、10月28日に山口線でSL試運転…11月からの運転再開に向け
JR西日本は、山口線新山口~地福間で10月28日にSL列車の試運転を行うと発表した。同線では7月の豪雨で一部区間が不通となって以降SL列車の運転を見合わせていたが、11月2日から一部を再開する。

JR西日本のN700A、12月から営業運転開始…N700系改造編成も導入
JR西日本は10月24日、N700系の改良型車両「N700A」をJR東海に続き導入すると発表した。従来型のN700系もN700Aの機能の一部を反映させる改造を進める。

タイムズカープラス×JR西日本、レール&カーシェアを山陽エリアに拡大
タイムズ24とJR西日本、JR西日本レンタカー&リースは10月24日、京阪神の新幹線主要10駅で展開している、カーシェアリングサービス「レール&カーシェア」を山陽エリアの広島駅・岡山駅へ拡大すると発表した。

JR西日本「ICOCA」10周年で各種イベント…「ポケモンICOCA」駅での発売も発表
JR西日本は、同社のICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」が11月1日で10周年を迎えるのを記念し、各種のイベントを実施する。また「ポケットモンスター」シリーズの人気キャラクター「ピカチュウ」をデザインした「ポケモンICOCA」を限定発売する。

JR西日本、阪和線で自由席特急回数券の「お試し版」期間限定発売…10月28日から
JR西日本は阪和線の特急列車を対象に、通常6枚つづりの自由席回数特急券を2枚つづりにした「おためし阪和線自由席回数特急券」を期間限定で発売する。価格を下げて購入しやすくし、特急列車での通勤・通学を「お試し」してもらう狙い。

JR西日本、網干総合車両所の一般公開イベント実施…11月3日
JR西日本は11月3日、網干総合車両所(兵庫県太子町)の一般公開イベント「ふれあいフェア2013 安全で環境に優しい鉄道」を実施する。開催時間は10時から15時(最終入場は14時30分)まで。

JRグループ、冬季臨時列車の概要を発表…12月1日~2月28日
JRグループ旅客6社は10月18日、冬季(12月1日~2014年2月28日)に運行する臨時列車の概要を発表した。

JR西日本、大阪環状線で「ICOCAラッピング列車」運転…10周年を記念
JR西日本は10月16日、大阪環状線で「ICOCAラッピング列車」を運行すると発表した。同社のICカード「ICOCA(イコカ)」の10周年を記念したもの。11月1日から運行を開始する。

JR西日本、山口線SL列車を一部再開へ…営業運転は片道のみ
JR西日本は10月16日、夏の豪雨で一部区間の運休が続いている山口線で、SL列車の運行を再開すると発表した。