
自動車 テクノロジー
日立など、クラウドを活用したダンプトラックなどの運行管理システムの実証プロジェクトを実施
日立製作所と、日立建機子会社で鉱山運行管理システムを手がけるカナダのウェンコ・インターナショナル・マイニング・システムズは、クラウドを活用してダンプトラックの運行管理を効率化するための実証プロジェクトを開始すると発表した。

モータースポーツ/エンタメ
【INDYCAR】チーム・ペンスキー、日立とのパートナーシップを延長
インディカーに参戦中のチーム・ペンスキーは、2014年度シーズンにおける日立とのパートナーシップを延長したことを発表した。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】日立・川村会長の退任で 次期“財界総理”の候補者選び混沌
新年早々、1月23日に告示される東京都知事選の候補者選びばかりではなく、主要団体や企業の首脳人事をめぐる動きがかまびすしい。

自動車 ビジネス
日立、東原専務が社長兼COOに、中西社長が会長兼CEOに昇格
日立製作所は1月8日、4月1日付けで、中西宏明執行役社長が執行役会長兼CEO(最高経営責任者)に就任する人事を発表した。

鉄道
日立、欧州列車制御システムの車上信号装置を製品化…日本企業で初
日立製作所は12月26日、欧州の鉄道における相互乗入要求(TSI)の認証を取得し、欧州列車制御システム(ETCS)に準拠した車上信号装置を製品化したと発表した。日系企業がTSI認証を取得したのは初めて。

エコカー
日立やNEDOなど、ハワイでEVを活用したスマートグリッド実証事業を開始
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、日立製作所などは、ハワイ州マウイ島で、EV(電気自動車)を活用したスマートグリッド実証事業の実証サイトが12月17日(現地時間)に、運転を開始したと発表した。

自動車 ビジネス
三菱重工と日立、火力発電システム事業の統合を予定より1カ月延期
三菱重工業と日立製作所は、火力発電システム分野の事業統合を2014年2月1日に延期すると発表した。

エンターテインメント
日立ソーシャルイノベーション・フォーラム、ニューデリーで12月16、17日開催
日立インディア社は12月16日、17日にビジネス・イベント、「日立ソーシャルイノベーション・フォーラム」をニューデリーのタージ・パレスホテルで行った。

自動車 ニューモデル
【東京モーターショー13】コンパニオン、艶やかに…その7
12月1日で最終日を迎える第43回 東京モーターショー。コンパニオンの姿をお届けする。

自動車 ビジネス
【東京モーターショ13】日立グループ、次世代モビリティに貢献する技術を紹介
日立オートモティブシステムズは、11月23日から12月1日まで東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーターショー2013」に出展、その概要を発表した。