日立製作所、日立グループに関するニュースまとめ一覧(21 ページ目)

関連インデックス
日立建機 日立オートモティブシステムズ 日立化成 日立金属 日立電線 マクセル(旧 日立マクセル)
日立オートモーティブシステムズ、日立ビークルエナジーの車載リチウムイオン電池設計・開発部門を移管 画像
自動車 ビジネス

日立オートモーティブシステムズ、日立ビークルエナジーの車載リチウムイオン電池設計・開発部門を移管

日立オートモティブシステムズは、電動パワートレイン事業を強化するため、4月1日付けで、日立ビークルエナジーのリチウムイオン電池の設計・研究開発部門を移管統合すると発表した。

日立、CBTCの国際規格認証を取得 画像
鉄道

日立、CBTCの国際規格認証を取得

日立製作所は2月20日、都市交通向け無線信号システム(CBTC)の国際規格「IEEE1474」に準拠し、国際安全性規格に完全適合した最高安全レベル(SIL4)のRAMS認証を、欧州の認証機関から取得したと発表した。

日立、日立マクセル株式を東京証券取引所に再上場して独立…車載向けリチウムイオン電池事業を強化 画像
自動車 ビジネス

日立、日立マクセル株式を東京証券取引所に再上場して独立…車載向けリチウムイオン電池事業を強化

日立製作所は、東京証券取引所が連結子会社の日立マクセルの普通株式の上場を承認したと発表した。日立は日立マクセルの株式70%程度を売り出す予定。

日立、AeroMACSが空港面航空移動通信システムの実証実験に採用…アジアで初 画像
航空

日立、AeroMACSが空港面航空移動通信システムの実証実験に採用…アジアで初

日立製作所は、電子航法研究所(電子研)のAeroMACSプロトタイプシステムの製作、設置一式に関する調達で、日立のシステムが採用されたと発表した。

日立と日本信号、丸ノ内線・霞ヶ関駅構内で「ゲート内蔵型爆発物探知システム」の実証実験を実施 画像
鉄道

日立と日本信号、丸ノ内線・霞ヶ関駅構内で「ゲート内蔵型爆発物探知システム」の実証実験を実施

日立製作所と日本信号は、共同開発した「ゲート内蔵型爆発物探知システム」の実証試験を、2月18~20日まで、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線・霞ケ関駅で実施すると発表した。

【デリーモーターショー14】インド初出展ながら早くも手応え…日立グループ 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー14】インド初出展ながら早くも手応え…日立グループ

インド・デリーで開催される「第12回オートエキスポ2014」(デリーモーターショー14)の併設イベントである「第12回オートエキスポ2014 コンポーネンツ」。初出展となった日立ブースの様子をレポートする。

東京メトロ、非常用地上バッテリー装置による走行実験に成功 画像
鉄道

東京メトロ、非常用地上バッテリー装置による走行実験に成功

東京地下鉄(東京メトロ)は1月26日、日立製作所と共同で開発している非常用地上バッテリー装置を使った列車の自力走行に成功した。同社が1月31日、発表した。

【デリーモーターショー14】日立オートモティブ、電動化対応を訴求…成長市場に浸透を図る 画像
自動車 ニューモデル

【デリーモーターショー14】日立オートモティブ、電動化対応を訴求…成長市場に浸透を図る

日立オートモティブは28日、ニューデリーで開催される「第12回デリーオートエキスポ2014コンポーネンツ」に初出展すると発表した。

暗号化したままでデータ分析を行う、ビッグデータ向け秘匿分析技術を開発(日立) 画像
自動車 テクノロジー

暗号化したままでデータ分析を行う、ビッグデータ向け秘匿分析技術を開発(日立)

日立は、暗号化されたデータを復号化することなく、頻度集計、相関ルール分析が可能な秘匿分析技術を開発したと発表した。

日立、インドを拠点にアフリカ・中東諸国向け事業展開を展望 画像
エマージング・マーケット

日立、インドを拠点にアフリカ・中東諸国向け事業展開を展望

幅広いリソースをアピールアフリカ・中東市場への事業展開を展望し、総合電機メーカーの日立グループが、インドを拠点にする計画を進めている。2013年12月16、1…

    先頭 << 前 < 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 21 of 54