
10年ぶり! スバルWRカーがお台場を駆け抜けた…モータースポーツジャパン2018
東京・お台場で行われた「モータースポーツジャパン2018 フェスティバル イン お台場」で、往年のSUBARU(スバル)WRカーが登場。迫力あるデモ走行を披露した。
![歴史に残るスバルがずらりと…モータースポーツジャパン2018[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1295983.jpg)
歴史に残るスバルがずらりと…モータースポーツジャパン2018[詳細画像]
モータースポーツジャパン2018が14日、東京臨海副都心の青海地区特設会場で開催された。エクスペリエンスゾーンでは、「Legend of the SUBARU」と銘打ったブースが展開され、SUBARU(スバル)のモータースポーツの黎明期から、現代のコンプリートカーまでが勢揃いした。

スバル アウトバック、米国販売200万台…最新コネクト搭載の2018年型を納車
SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは4月9日、『アウトバック』(日本名:『レガシィアウトバック』)が累計販売200万台を達成した、と発表した。

スバル フォレスター 新型、ドライバーモニタリングシステムに注目すべき理由
スバルは9日、ニューヨークモーターショーで発表した新型フォレスター北米仕様の日本国内でのお披露目を行った。デザインや機能については既報もあるので、新たに搭載されたドライバーモニタリングシステムについて取り上げたい。

激戦SUV市場に攻勢モデル投入、フォレスター 新型…スバル愛に応える開発陣の思いPR
今年秋から北米で販売が始まるスバル『フォレスター』。ニューヨークモーターショー2018で初めてその姿を目の当たりにしたモータージャーナリストらの声、アンベール直後の開発陣たちの思いを聞いてみた。

スバル米国販売が過去最高、3.8%増の14万台超え 2018年第1四半期
SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは4月3日、2018年第1四半期(1~3月)の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、過去最高の14万9703台。前年同期比は3.8%増だった。

スバル フォレスター 新型に「スポーツ」、ドライブアシストSI-DRIVE搭載…ニューヨークモーターショー2018
SUBARU(スバル)は、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018で初公開した新型『フォレスター』に、「スポーツ」グレードを設定すると発表した。

スバル フォレスター 新型にWi-Fi ホットスポット搭載…ニューヨークモーターショー2018
SUBARU(スバル)は、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018で初公開した新型『フォレスター』に、最新のコネクティビティを採用すると発表した。

スバル フォレスター 新型は乗員認識技術を搭載…ニューヨークモーターショー2018 詳細画像
スバルは、米国で開幕したニューヨークモーターショー2018にて、新型『フォレスター』を初公開した。新型フォレスターは米国市場におけるスバルの主力車種で、約6年ぶりのフルモデルチェンジとなり、今回で5世代目のモデルとなった。

VIZIV シリーズが恵比寿に集まった…スバルのデザインを知る 4月7日まで
SUBARU(スバル)は東京恵比寿の本社ショールーム「スバルスタースクエア」で、スバルのデザインを体感できる展示会「SUBARU DESIGN MUSEUM」、3月30日~4月7日の日程で開催する。