
ルノーの2004年決算、3年連続して最高益更新
ルノーが発表した2004年12月期決算は、純利益が、3年連続しての最高益更新となった。売上高は、『メガーヌ』などの新型車や商用車の好調により、前期比8.5%増の407億1500万ユーロ(5兆4965億円)だった。

ルノー、ニューマシンR25の発表会
2月1日、マイルドセブン・ルノーF1チームがニューマシン「R25」発表会をモナコで開催した。600人を超す世界中のメディア、チームパートナー、VIPらを前にチェアマンであるパトリック・フォールは2005年打倒フェラーリに向けた意志を高らかに表明した。

日産・ルノー、04年のグローバル販売台数は578万台
日産自動車とルノーは2日、両社を合わせた2004年のグローバル販売台数が前の年の実績にくらべ8%増の578万5231台になったと発表した。

ルノーが新型車「R25」を初テスト
バレンシアで3日間テストをスタートさせたルノー。25日にはニューマシン「R25」の初テストがフェルナンド・アロンソによって行われた。

クーペにもカブリオレにもなる メガーヌ 発売…ルノー
ルノージャポンは、電動格納式グラスルーフを採用したルノー『メガーヌ・グラスルーフ・カブリオレ』を20日から発売すると発表した。

アーセナルのアンリが“ババブーン”…ルノー
イギリスで人気のサッカー選手、アーセナルのティエリ・アンリがふたたびルノーのCMに登場、アメリカのラスベガスで“va-va-voom”(ババブーン)とルノー『クリオ』を乗り回す。

ルノー、西欧の乗用車市場トップシェア
ルノーグループは、2004年の販売台数が前年比4.2%増の248万8523台と大幅に伸びたと発表した。主に欧州以外での販売が好調だった。世界市場でのシェアは4.1%となった。

【お正月】東京お台場にてルノーの展示イベント
ルノー・ジャポンは、2004年12月31日より05年1月10日まで、東京臨海新都心お台場にあるショッピングモール「デックス東京ビーチ」において、ルノー車5台を展示するほか、来場者が楽しめるアトラクションを行なう。

欧州6大メーカーが車車間通信の規格作り
ヨーロッパのトップ6の自動車メーカー、ダイムラークライスラー、BMWグループ、フィアット、ルノー、フォルクスワーゲン、アウディは、「車両間コミュニケーション・コンソーシアム「C2C CC」を結成したと発表した。

トヨタ、ホンダなどグローバル7社が交通安全で協力
トヨタなどの自動車メーカー5社と、タイヤメーカーのミシュラン、石油会社のロイヤル・ダッチ・シェルのグローバル企業7社が、発展途上国の交通安全を支援するキャンペーンを開始する。