除雪車がフォーメーション自動運転、NEXCO中日本が開発へ…運転技術者不足
NEXCO中日本は、NECと共同で、除雪車の自動運転を実現する技術の開発に着手した。2024年度内に自律走行技術や車間距離を確保する技術の完成を目指し、試験走行を実施していく。
トヨタの世界販売、6月の新記録で5か月連続プラス
トヨタ自動車は7月28日、2023年6月の販売・生産・輸出実績を発表。世界販売台数は前年同月比10.0%増の89万8947台、6月として過去最高記録で5か月連続のプラスとなった。
ダイハツの総販売台数は5.1%増で2年ぶりのプラス 2023年上半期
ダイハツ工業は7月28日、2023年上半期(1~6月)の生産・国内販売・輸出実績を発表。世界販売台数は前年同期比15.1%増の41万5609台で2年ぶりのプラスとなった。
スズキの世界販売、国内外好調で3年連続プラス 2023年上半期
スズキは7月28日、2023年上半期(1~6月)の販売・生産・輸出実績を発表。世界販売台数は前年同期比3.7%増の152万2159台で3年連続のプラスとなった。
ルノーグループ、黒字回復 2023年上半期決算
ルノーグループ(Renault Group)は7月27日、2023年上半期(1~6月)決算を発表した。2年ぶりの黒字を計上している。
ヒョンデ、営業利益は59.5%増 2023年上半期決算
ヒョンデ(Hyundai Motor)は7月27日、2023年上半期(1~6月)の決算を発表した。増収・増益を達成している。
マツダの世界販売、『CX-30』好調で2年ぶりのプラス 2023年上半期
マツダは7月28日、2023年上半期(1~6月)の販売・生産・輸出実績を発表。世界販売台数は前年同期比12.5%増の62万3595台で2年ぶりのプラスとなった。
【株価】トヨタ系部品メーカーの一角が堅調
28日の日経平均株価は前日比131円93銭安の3万2759円23銭と反落。為替円高ドル安が重しとなり、幅広い銘柄が売られた。
4年連続世界一、トヨタグループの販売台数541万台 2023年上半期
トヨタ自動車は7月28日、2023年上半期(1~6月)のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・販売・輸出実績を発表。世界販売台数は前年同期比5.5%増の541万9841台、VWグループ(437万2200台)を抑え、上半期として4年連続世界トップとなった。
メルセデスベンツ、実質利益は4%増 2023年上半期決算
メルセデスベンツグループ(Mercedes-Benz Group)は7月27日、2023年上半期(1~6月)の決算を発表した。4%の増益を達成している。









