JR東日本に関するニュースまとめ一覧(163 ページ目)

関連インデックス
【鉄道】注目の記事 JR貨物 JR九州 JR四国 JR東海 JR西日本 JR北海道 国土交通省(国交省)
地震で一部不通の大糸線、JR西区間は全線再開へ 画像
鉄道

地震で一部不通の大糸線、JR西区間は全線再開へ

JR西日本は11月25日、地震の影響で運転を見合わせている大糸線の南小谷(長野県小谷村)~平岩(新潟県糸魚川市)間について、26日の初発から通常通り運転を再開すると発表した。

地震で不通の大糸線、県境部の再開めど立たず 画像
鉄道

地震で不通の大糸線、県境部の再開めど立たず

11月22日夜に発生した長野県北部の地震の影響で運転を見合わせた鉄道路線は、大糸線を除く全ての路線で運転を再開した。一方、大糸線は液状化などの被害が発生しており、一部区間の運転見合わせが続いている。

JR東日本、元日限定の格安「スーパーモバトク」発売 画像
鉄道

JR東日本、元日限定の格安「スーパーモバトク」発売

JR東日本は11月21日、2015年1月1日限定の「スーパーモバイルSuica特急券(スーパーモバトク)」を発売すると発表した。

長野北部で震度6弱の地震、鉄道に影響…大糸線では土砂流入 画像
鉄道

長野北部で震度6弱の地震、鉄道に影響…大糸線では土砂流入

11月22日22時08分頃、長野県北部で震度6弱の強い地震があった。長野市など同県北部を中心に、新潟県上越地方でも震度5弱を観測。長野県内を中心に鉄道各線の運行に影響が出た。

大船渡線BRT、12月11日ダイヤ改正…ルート変更で5分増 画像
鉄道

大船渡線BRT、12月11日ダイヤ改正…ルート変更で5分増

JR東日本盛岡支社は11月19日、大船渡線BRTのダイヤ改正を12月11日の初発から実施すると発表した。

新潟の新型車両「E129系」、県内3駅で展示会…11月30日 画像
鉄道

新潟の新型車両「E129系」、県内3駅で展示会…11月30日

JR東日本新潟支社は11月30日、E129系電車の展示会を新潟駅(新潟市中央区)と新津駅(秋葉区)、長岡駅(新潟県長岡市)の3駅で開催する。

JR東日本、仙石線と東北本線で初詣臨時列車など運転 画像
鉄道

JR東日本、仙石線と東北本線で初詣臨時列車など運転

JR東日本仙台支社は11月20日、2015年の年始に運転する初詣・初売り向け臨時列車の運転計画を発表した。

JR東日本、道路建設で信越本線北長野~豊野間運休…来年1月末 画像
鉄道

JR東日本、道路建設で信越本線北長野~豊野間運休…来年1月末

JR東日本長野支社は11月20日、長野市の都市計画道延伸工事に伴い、2015年1月31日から2月1日にかけて信越本線北長野~豊野間で列車運休を行うと発表した。

JR東日本、年末年始に『カシオペア』乗車ツアーを実施 画像
鉄道

JR東日本、年末年始に『カシオペア』乗車ツアーを実施

JR東日本は11月19日、寝台特急『カシオペア』用の客車を使った団体臨時列車に乗車して東北へ向かうツアー「憧れの寝台特急カシオペアで迎える2015新春!!」を発売すると発表した。

総武線に山手線車両、原宿駅に大勢のガードマン…山手線世代交代の波 画像
鉄道

総武線に山手線車両、原宿駅に大勢のガードマン…山手線世代交代の波

JR東日本は今年7月、山手線に導入する予定の新型車両「E235系」の概要を発表した。ホームドアの新設工事も実施され、新旧交代にあわせた事業がすすめられている山手線に、新たな動きが見えはじめた。その“気配”は、黄色い電車が走る総武線でも垣間見える。