ソニー・ホンダが「新コンセプトカー」をCES 2026で初公開へ、『AFEELA 1』先行量産車も
ソニー・ホンダモビリティは、2026年1月6日から米国ネバダ州ラスベガスで開催される「CES 2026」に出展すると発表した。
その名は『クレーター』! 冒険心あふれすぎなオフロードSUV、ヒョンデが発表…ロサンゼルスモーターショー2025
ヒョンデはロサンゼルスモーターショー2025において、アドベンチャービークルのコンセプトモデル『CRATERコンセプト』を世界初公開した。
価格は3万ユーロ以下? VWの次世代コンパクトEV、『ID.クロス』まもなく発売
フォルクスワーゲン(VW)の命運を握ると噂されている、次世代コンパクト電気クロスオーバーがある。その市販型プロトタイプをスクープ班のカメラが初めて捉えた。
ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
ヤマハ発動機は11月19日、原付一種クラスの新型電動スクーター『JOG E(ジョグ イー)』を、12月22日より東京・大阪の地域限定で先行発売すると発表した。ホンダの交換式バッテリーをヤマハの二輪車で初採用。本体のみの販売で、価格は15万9500円と低価格に抑えた。
【ドゥカティ ムルティストラーダV2 試乗】ライダーに寄り添う進化を果たした、ドゥカティの“新章”…小川勤
新型『パニガーレV2』に試乗して「ドゥカティの新たなる章の始まり」を実感した筆者(小川勤)は、同エンジンを搭載し前モデルから大幅な軽量化を果たした『ムルティストラーダV2』や『ストリートファイターV2』に大きな期待を抱いていた。
レトロ商店街に名車が集結…9th Show your VWs Meet With 昭和のくるま大集合2025
茨城県稲敷市の江戸崎商店街で11月16日、「9th Show your VWs Meet With 昭和のくるま大集合2025」が開催され、空冷フォルクスワーゲン(VW)と昭和に製造された名車がレトロな通りにぎっしりと並んだ。
365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
MINI『クーパー』新型のラインアップに、エントリーグレードの「クーパー C SELECT」と「クーパー 5ドア C SELECT」が登場。価格はシリーズ最安値の365万円からで、12月下旬より順次納車を開始する。
アウディの中国新ブランド「AUDI」、大型電動SUV『E SUV コンセプト』発表…広州モーターショー2025
アウディは11月21日、広州モーターショー2025において、中国専用ブランド「AUDI」の第2弾モデルとなる大型電動SUV『E SUV コンセプト』を発表した。
日本市場にはいつ? ヒョンデ最小のEV、『アイオニック3』の車内を初めて撮影!
ヒョンデは現在、「アイオニック」シリーズ最小となる『アイオニック3』を開発中だ。スクープ班が最新プロトタイプを捉え、車内を初めて撮影した。このコンパクトEVは日本市場を視野に入れている可能性もありそうだ。
「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
ステランティス傘下のダッジブランドは、マッスルカー『チャージャー スキャットパック』の4ドア版の受注を米国で開始したと発表した。
