ケンメリGT-RやNSXタイプRなどの希少車種も、ネオクラシックカーフェスティバル開催へ…11月22日大阪高槻市で
11月22日に大阪府高槻市の安満遺跡公園で「ジャパニーズネオクラシックカーフェスティバル」が開催される。
DSの新型EVセダン『N°8』、充電なしで750km走破…理論上の航続は800km超
DSオートモビルは、新型EVセダンのDS 『N°8』が一充電で750kmの長距離走行を達成したと発表した。
いすゞ『D-Max』、1台限りのピンク仕様が英国に登場…乳がん撲滅に向けた研究を支援
英国ウェールズのパウイス州を拠点とするいすゞ自動車のディーラー、デビッド・テイラー・ガレージ(DTG)は、「ウェア・イット・ピンク・デー」に参加し、乳がん撲滅に向けた研究を支援するために、ピックアップトラック『D-Max』のワンオフモデルを公開した。
トヨタが米国に1400億円を投資、HEV生産を拡大へ…カローラHEVを追加
トヨタ自動車(トヨタ)の米国における製造拠点が、ハイブリッド車(以下、HEV)需要の拡大に対応するため成長する。トヨタが今後5年間で最大100億ドルを米国に投資するという公約の一環として、米国の5つの製造工場に9億1200万ドルを投資する。
ヤマハの原付「ジョグ」が新型電動スクーターに変身! ホンダの交換式バッテリー採用、本体のみ販売で15万9500円
ヤマハ発動機は11月19日、原付一種クラスの新型電動スクーター『JOG E(ジョグ イー)』を、12月22日より東京・大阪の地域限定で先行発売すると発表した。ホンダの交換式バッテリーをヤマハの二輪車で初採用。本体のみの販売で、価格は15万9500円と低価格に抑えた。
ヒョンデ、 極限のオフロードSUV『CRATER』予告…ロサンゼルスモーターショー2025でデビューへ
ヒョンデは、極限のオフロード性能を追求したショーカー『CRATERコンセプト』のティーザースケッチを公開した。
アウディF1参戦へ! 新型マシン公開にファン熱狂「Audi vs Mercedes早く見たい」
アウディは、新型F1マシンを示唆した『R26 Concept』を先行公開した。2026年1月に予定されているF1初参戦まで115日となる中、SNSでは、「F1でAudi vs Mercedesを早く見たいぜ」などと、多くのコメントで賑わいを見せている。
季節の変わり目は自転車の選び時! ヤマハが電動アシスト自転車「PASシリーズ」26年モデルを一挙発表! 新型9モデルの特徴と違いを比較
ヤマハ発動機は今年も、電動アシスト自転車「PASシリーズ」の新モデルを一挙リリース! 2026年モデルとして登場した、用途や好みによって選べる新型9モデル(11月18日時点)の詳細とそれぞれの違いを紹介。
SDVにはSDVに対応したサイバーセキュリティ対策。仮想化環境に対応したパナソニックオートモーティブシステムズ「VERZEUSE」
パナソニックオートモーティブシステムズのVERZEUSは仮想化対応のサイバーセキュリティ管理ツールで、SDV環境の安全性向上と開発効率化を実現する
激変! クーペシルエットで登場、BMW『X4』後継モデルを初めて捕捉
iX3の発表に続き、BMWは現在、X4の後継モデルとなるiX4のテストを開始しており、そのプロトタイプをスクープ班のカメラが初めて捉えた。
