燃費に関するニュースまとめ一覧(62 ページ目)

関連インデックス
石油情報センター 石油連盟 出光興産 コスモ石油 ジャパンエナジー シェル 新日本石油 JOGMEC 石油天然ガス・金属鉱物資源機構 東亜石油 環境省 道路特定財源 ガソリン価格
三菱自、「改革室」を設置…燃費不正再発防止、山下副社長直属 画像
自動車 ビジネス

三菱自、「改革室」を設置…燃費不正再発防止、山下副社長直属

三菱自動車は7月1日、燃費不正再発防止策として、日産自動車から開発部門トップに迎え入れた山下光彦副社長の直属組織として「事業構造改革室」を設置したと発表した。

【新聞ウォッチ】燃費不正の軽自動車4車種、あすから販売再開---三菱自と日産 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】燃費不正の軽自動車4車種、あすから販売再開---三菱自と日産

燃費データの不正問題で2カ月以上も販売を中止していた三菱自動車と日産自動車の軽自動車4車種の販売をあす7月1日から再開するという。三菱自の水島製作所での生産は7月4日に再開する方針だ。

レギュラーガソリン、前週から横ばいの124円…関東では0.2円値下がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週から横ばいの124円…関東では0.2円値下がり

資源エネルギー庁が6月29日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月27日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査と同価格の1リットル当たり124.0円となった。

三菱自動車、燃費データ不正対象車両検索システムを運用開始…パジェロなど5車種 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、燃費データ不正対象車両検索システムを運用開始…パジェロなど5車種

三菱自動車は6月24日、燃費データ不正問題に関連して、『パジェロ』や『RVR』など5車種について、補償対象となるかがわかる車両検索システムの運用を開始した。

レギュラーガソリン、前週比0.4円高の124円…15週連続の値上がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比0.4円高の124円…15週連続の値上がり

資源エネルギー庁が6月22日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月20日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から0.4円値上がりし、1リットル当たり124.0円となった。レギュラーガソリンの値上がりは15週連続。

三菱自、ユーザーに一律補償 軽4車種で1台10万円など 画像
自動車 ビジネス

三菱自、ユーザーに一律補償 軽4車種で1台10万円など

17日午後、三菱自動車が会見を行い、益子修会長が同社ユーザーに対して、具体的な補償内容を明らかにした。

三菱自、旧型 アウトランダー など5車種でも改ざん…燃費データ不正 画像
自動車 ビジネス

三菱自、旧型 アウトランダー など5車種でも改ざん…燃費データ不正

三菱自動車工業は6月17日、過去10年間の国内販売モデルについての燃費データ不正の調査結果を国土交通省に報告し、益子修会長や相川哲郎社長らが同省で記者会見した。

三菱自、2006年以降販売の20車種すべてで燃費不正 画像
自動車 ビジネス

三菱自、2006年以降販売の20車種すべてで燃費不正

三菱自動車は6月17日、2006年から2016年までの過去10年間で販売した20車種すべてで、燃費試験における不正行為があったとの追加報告を国土交通省に行った。

三菱自、燃費データ不正の経営責任を報告…益子会長、報酬全額返納など 画像
自動車 ビジネス

三菱自、燃費データ不正の経営責任を報告…益子会長、報酬全額返納など

三菱自動車は17日、新たに過去に販売した車両の調査を実施。06年~16年の10年間の20車種を対象にし、すべての車両でデータの基礎となる成績表に、事実と異なる記載を行っていたことを明らかにした。

レギュラーガソリン、前週比1.1円高の123.6円…14週連続の値上がり 画像
自動車 ビジネス

レギュラーガソリン、前週比1.1円高の123.6円…14週連続の値上がり

資源エネルギー庁が6月15日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、6月13日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週の調査から1.1円値上がりし、1リットル当たり123.6円となった。

    先頭 << 前 < 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 62 of 308