
自動車 ビジネス
プジョー、主力ディーゼルエンジンを改良
プジョーは12日、欧州向けのプジョー車に搭載する主力ディーゼルエンジンに改良を施した。

自動車 ニューモデル
フォードのダウンサイズ計画、エクスプローラー が2リットルへ
フォードモーターは12日、新世代の低燃費エンジン「エコブースト」を、2013年までに年間150万台へ搭載するプランを公表した。次期『エクスプローラー』には、2.0リットル直4ターボが搭載される。

自動車 ニューモデル
ロータス エリーゼ 2011年モデル、最もエコなスポーツカーに
英国ロータスカーズは9日、2011年モデルの『エリーゼ』が、EVやハイブリッドを除いたガソリンエンジン搭載のスポーツカーの中で、世界で最もCO2排出量が少ないモデルとなったと発表した。そのCO2排出量は、149g/kmだ。

自動車 ビジネス
昭和シェル、ガソリン卸価格1.7円引き上げへ
昭和シェル石油は、4月10日から16日までの石油製品の卸価格の改定幅を発表した。

自動車 ビジネス
出光、ガソリン卸価格を大幅引き上げへ 1.8円
出光興産は、4月10 - 16日の石油製品の卸価格の改定幅を発表した。

エコカー
レギュラーガソリン、0.6円アップの131.9円
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、4月5日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり131.9円で、前週よりも0.6円上がった。これで5週連続の値上がり。

自動車 ビジネス
テスラ、スペインとアイルランドで初納車…充電は自然エネルギー
米国テスラモーターズは、スペインとアイルランドにおいて、EVスポーツカー『ロードスター』を初めて納車した。オーナーは、スペインでは太陽光発電で、アイルランドでは風力発電で、ロードスターの充電をまかなうという。

自動車 ビジネス
米政府、新燃費基準を発表…2016年までに42%向上
米国政府は1日、2012年から米国内で販売する乗用車とライトトラック(SUV/ミニバン/ピックアップトラック)に適用する新しい燃費基準を正式発表した。

自動車 ビジネス
昭和シェル、ガソリン卸価格を0.9円引き上げへ
昭和シェル石油は、4月3日から9日までの石油製品油種別の卸価格の改定幅を公表した。

自動車 ビジネス
出光、ガソリン卸価格を1円引き上げ
出光興産は、4月3日から9日までの石油製品の卸価格の改定幅を発表した。ガソリン卸価格は3月27日 - 4月2日の全国平均値と比べて1リットル当たり1.0円引き上げる。