注目の記事【モーターサイクル】に関するニュースまとめ一覧(607 ページ目)

関連インデックス
東京モーターサイクルショー コンパニオン バイク王&カンパニー(旧アイケイコーポレーション) アディバ(ADIVA) アプリリア インターモト MVアグスタ 川崎重工業 キムコ スズキ 鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐) ドゥカティ(Ducati) 東京モーターサイクルショー トライアンフ ハーレーダビッドソン BMW ピアッジオ(Piaggio) プロト ヘルメット ホンダ(本田技研工業) MotoGP モトグッツィ ヤマハ発動機 ヨシムラ レッドバロン ワイズギア
ヤマハ、ロレンソとスピースが50周年カラーでMotoGP日本GPに参戦 画像
モータースポーツ/エンタメ

ヤマハ、ロレンソとスピースが50周年カラーでMotoGP日本GPに参戦

ヤマハ発動機は本国GPの「2011年MotoGP世界選手権シリーズ第15戦日本グランプリ」(ツインリンクもてぎ、10月2日決勝)に、スペシャルカラーリングを施した「YZR-M1」で参戦する。ライダーはホルヘ・ロレンソ選手ならびにベン・スピース選手。

ホンダの全ライダーがMotoGP日本GPに参戦…被災の伊藤ら8人 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダの全ライダーがMotoGP日本GPに参戦…被災の伊藤ら8人

ホンダは9月17日、「2011年MotoGP世界選手権シリーズ第15戦日本グランプリ」に、8名のライダーで参戦する。MotoGP日本グランプリは10月2日に栃木県茂木町のツインリンクもてぎで開催される。

プロスタッフ、電動スクーター生産の自社工場を、中国上海に設立 画像
自動車 ビジネス

プロスタッフ、電動スクーター生産の自社工場を、中国上海に設立

プロスタッフ、電動スクーター生産の自社工場を、中国上海に設立電動スクーターメーカーのプロスタッフ(本社:愛知県)は、海外生産拠点となる自社工場「上海保斯道電動車有限公司」を中国・上海市に設立した。電動スクーター市場における国内外の需要増に対応する。

【フランクフルトモーターショー11】BMWから電動スクーター、コンセプトe登場 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー11】BMWから電動スクーター、コンセプトe登場

13日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー11。BMWのブースでは、電動化技術に特化して新たに立ち上げられた「i」ブランドの2台がお披露目された。もうひとつ、注目できるのは、電動スクーターだ。

交通機動隊と伊豆スカを走る…110人 10月9日 画像
自動車 社会

交通機動隊と伊豆スカを走る…110人 10月9日

静岡県警大仁(おおひと)警察署が、全国でも珍しい「ライダー事故ゼロ作戦」を10月9日に実施する。事故防止の重点路線である伊豆スカイラインを、県警の交通機動隊ら白バイといっしょに走るという安全講習だ。その参加ライダー110人を募集している。

【Today'sオートガール】鈴鹿4時間耐久ロードレース 画像
モータースポーツ/エンタメ

【Today'sオートガール】鈴鹿4時間耐久ロードレース

鈴鹿8耐の前日、7月30日に行なわれた鈴鹿4時間耐久ロードレースは、史上初の海外参戦組でホンダ『CBR600RR』(#25)を駆る、Boon Siew Honda Racing Malaysia(アズラン・シャ・カマルザマン/モハメド・エミール・フィダウス・ビンハサン組)が優勝した。

噴火からエンデューロレースまで 都庁で三宅島パネル展 画像
自動車 社会

噴火からエンデューロレースまで 都庁で三宅島パネル展

三宅島パネル展が東京都庁第一本庁舎45階の南展望室で開催されている。2000年8月の噴火と島民の避難、4年半ぶりの帰島で復興へと歩みを進めた三宅島の今を約80枚のパネルに収めた。

【フランクフルトモーターショー11】ドゥカティ ディアベルAMG 詳細画像 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー11】ドゥカティ ディアベルAMG 詳細画像

フランクフルトモーターショー11、ドゥカティは、『DIAVEL』(ディアベル)のAMGバージョン、『ディアベルAMGスペシャルエディション』をワールドプレミアした。

ハンドルに取り付け、防水/防塵設計 画像
自動車 テクノロジー

ハンドルに取り付け、防水/防塵設計

 リンクスインターナショナルは16日、バイク/自転車用iPhone 4/3GS/3Gホルダー「LUXA2 H10 Bike Mount LH0012」の輸入販売を発表した。販売開始は22日。店頭予想価格は4280円前後。

テラモーターズ、新たな広告展開…ターゲットは自動車学校教習生 画像
自動車 ビジネス

テラモーターズ、新たな広告展開…ターゲットは自動車学校教習生

テラモーターズは、日本カーライフアシストと提携して、全国に設置されている自動車学校専用テレビを利用した、電動バイクの広告を15日から配信することを決定した。