
自転車と電動バイクが合体、楽しいハイブリッドバイク「glafit」先行販売スタート
ファイントレーディングジャパンは5月30日15時より、電動バイクと自転車の機能が備わったハイブリッドバイク「glafit GFR-01」の先行販売を開始した。

【ホンダ CBR250RR 試乗】近年稀にみる「バカ売れ」には理由がある…青木タカオ
発表後わずか3日間で、年間販売計画台数3500台を上回る受注数を記録するなど近年希に見る大ヒットとなっているホンダの新型車『CBR250RR』。好調なセールスが示すとおり、その実力もまた噂どおりだった。

【ホンダコレクションホール 歴代カブ試乗】これが原点…1955年製 F型カブ
一生の想い出になるような、たいへん貴重な体験をさせてもらった。ツインリンクもてぎ(栃木県芳賀郡茂木町)内のホンダコレクションホールが動態保存するホンダ『F型カブ』を、あろうことか自ら走らせることができた。

ザガートの手がけたMVアグスタ F4Z が日本初公開…東京・青山で展示中
CoSTUME NATIONAL(コスチューム ナショナル)は、ザガートがボディのデザインを手がけたMVアグスタ『F4Z』の特別展示を5月26日から開始した。会場は東京・南青山のCoSTUME NATIONAL Aoyama Complex。これに先がけて25日にはオープニングレセプションが開催された。

【川崎大輔の流通大陸】アセアン最大の2輪流通市場、インドネシアの今
公共輸送機関サービスが貧弱なアセアン域内では、富裕層は車、庶民層は2輪車を購入する。アセアンで最大の2輪車流通市場のインドネシアの今を探ってみる。

元MotoGP王者のニッキー・ヘイデンがトレーニング中の交通事故で死去
元MotoGP王者で昨年も鈴鹿8耐に参戦したニッキー・ヘイデンが22日、イタリアでのトレーニング中に起きた交通事故で亡くなった。享年35歳だった。

トライアンフ、上位モデル タイガー800XRT/XCA を限定導入
トライアンフモーターサイクルズジャパンは5月23日、アドベンチャーモデル『タイガー800』シリーズの上位モデル「タイガー800 XRT/XCA」を2年ぶりに台数限定で導入すると発表した。

逢沢一郎議員…二輪車の新時代「日本ブランドを揺るぎないものにするためにも」【インタビュー】
自民党オートバイ議員連盟(議連)・同政務調査会二輪車問題対策プロジェクトチーム(PT)で座長を務める逢沢一郎氏。今年のモーターサイクルショーにも足を運んだ。

逢沢一郎議員…高速新料金体系「論点ははっきりしている」【インタビュー】
料金比率は、利用者負担の公平性のためにある。二輪車を独立させると、全体の公平性を見直さなければならないと国交省はいう。

逢沢一郎議員…「理解できない」高速料金5車種区分の根拠説明【インタビュー】
自民党オートバイ議員連盟(議連)・同政務調査会二輪車問題対策プロジェクトチーム(PT)で座長を務める逢沢一郎氏(62)へのインタビュー2回目。二輪車製造大国にふさわしい国内バイク環境整備を目指し、大きなテーマとして掲げる高速道路の新料金体系」について聞く。