
【新聞ウォッチ】消費増税で新車販売150万台減…自工会試算
消費税率が2015年10月に10%まで引き上げられた後、16年以降の軽自動車を含めた国内新車販売台数は年間350万台程度に落ち込む、と、日本自動車工業会が試算した。
![【お台場学園祭2012】ミスキャンパス候補が考えたドライビングファッション[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/486794.jpg)
【お台場学園祭2012】ミスキャンパス候補が考えたドライビングファッション[写真蔵]
若者にクルマやバイクの魅力を伝えるイベント「お台場学園祭2012」。10月14日の最終日、イベント会場ではクルマをテーマにしたファッションショーが開催され、東京大学、慶應義塾大学、立教大学、青山学院大学、東洋大学のミスキャンパス候補者が登場した。

【お台場学園祭2012】ミスキャンパス候補がデート服を披露
若者にクルマやバイクの魅力を伝えるイベント「お台場学園祭2012」。会場ではクルマやバイクをテーマにしたファッションショーが開催され、各大学のミスキャンパス候補者達が参加、それぞれのテーマでイメージしたファッションを披露した。

【お台場学園祭2012】若者にクルマの魅力をアピール…メーカートップが集結
若者にクルマの魅力をアピールするためのイベント「お台場学園祭2012」が10月6日に開幕した。開会式には国内自動車メーカーのトップが駆けつけ同イベントをPRした。

【池原照雄の単眼複眼】若者よ本音をぶつけよう…「お台場学園祭」が6日開幕
◆就任日に豊田自工会会長が提案

豊田自工会会長、野田新内閣に「自動車取得税・重量税の撤廃は待ったなしの課題」
日本自動車工業会は、野田第3次内閣に対して「民間がぎりぎりのところで頑張っている状況をご理解いただき、まさに日本のために、諸問題の解決に向け、早急に全力を挙げてお取り組みいただきたい」との豊田章男会長コメントを発表した。

二輪車輸出、カワサキ以外好調で4か月ぶりのプラス…8月実績
日本自動車工業会が発表した2012年8月の二輪車の輸出台数は、前年同月比2.1%増の3万3633台と、4か月ぶりに前年同月を上回った。

自動車輸出、5.4%減で8か月ぶりのマイナス…8月実績
日本自動車工業会が発表した2012年8月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比5.4%減の33万4049台となり、8か月ぶりに前年を下回った。

国内二輪車生産、カワサキ大幅減で4か月連続マイナス…8月実績
日本自動車工業会が発表した2012年8月の二輪車の生産台数は、前年同月比5.6%減の4万5574台となり、4か月連続で前年同月を下回った。

自動車国内生産、4.5%増の73万5999台…8月実績
日本自動車工業会が発表した8月の自動車生産実績によると、四輪車生産台数は、前年同期比4.5%増の73万5999台、11か月連続のプラスとなった。