
NEXCO中日本 八王子支社、新料金割引に向けサービス強化
NEXCO中日本八王子支社は19日、3月28日から始まる料金割引により利用者が増え混雑が予想されることから、利用者が安全かつ安心で快適に利用できるようサービスの強化に取り組むと発表した。

新車にETC標準装備化を…高速道路6社がメーカー、販売店に対し要望
高速道路6社はメーカーや販売店などの業界団体に対し、新車にETCを標準装備化するよう要望書を提出した。

高速道路1000円…SAに仮設トイレ
国土交通省と高速道路保有・債務返済機構、高速道路会社6社は13日、28日から地方部の休日高速道路料金を上限1000円にすると発表した。大幅な値下げで渋滞も予想される。

東名 遠州豊田スマートICが再開 3月17日
NEXCO中日本は、スマートICの改良工事のために2008年11月1日から一時閉鎖していた東名高速道路・遠州豊田スマートICの営業を3月17日15時から再開すると発表した。

北陸道 流杉スマートICで一時閉鎖 2月13日未明
NEXCO中日本・金沢支社は、北陸自動車道・流杉スマートICを機能改修のため一時閉鎖する。日時は2月13日の未明1時00分 - 5時00分、閉鎖箇所は金沢方面・新潟方面の両出口。

北陸道入善スマートICが夜間閉鎖 2月4-5日
NEXCO中日本・金沢支社は、2月4日22時00分 - 5日2時00分の予定で、北陸自動車道・入善スマートICの夜間閉鎖を行うと発表した。

ETCマイレージ&三重観光優待券 お得なWキャンペーン
NEXCO中日本は、紀勢自動車道(大宮大台 - 紀勢大内山間)の延伸を記念して、2月7日からWチャンスプレゼント「美(うま)し国を結ぶETCマイレージポイントプレゼント」と「ハイウェイキャンペーン三重2009」を行う。

開通前の新東名高速を見学 バスツアー
NEXCO中日本と近畿日本ツーリスト、はとバスの3社は、建設中の新東名高速道路の見学と、旬の観光などを組み合わせたバスツアーを共同で企画、発売する。

「高速道路の有効活用・機能強化」について意見公募
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構とNEXCO東・中・西日本、首都高、阪神高速、JB本四高速は、「高速道路の有効活用・機能強化に関する計画(案)について」を作成、本案に対して意見を募集する。

年末年始、高速道路の利用が3.9%上昇
高速道路各社は、年末年始(12月24日 - 1月4日の12日間)における高速道路の交通状況を発表した。それによると、主な高速道路の1日あたりの利用台数は、前年比(前年の12月26日 - 1月6日の12日間)3.9%上昇し、385万1900台となった。