
船舶
三菱重工の2013年新造船、重量ベースで竣工29%減/進水70%減
三菱重工業が発表した2013年の新造船年間竣工量は12隻、前年同期比29.2%減の58万1305DWT(重量トン)、進水量が11隻、同70.8%減の33万5681DWTと低迷した。

自動車 ビジネス
三菱重工、スリランカ初の高速道路向け交通管制システムを受注
三菱重工業は12月19日、スリランカ向けに高速道路の交通管制システムを受注したと発表した。

航空
三菱重工、防衛省向けヘリコプターの社内飛行試験でエンジン構成品ネームプレートが落下
三菱重工業は、小牧南工場で製造した防衛省向けSH-60K型ヘリコプターの社内飛行試験中、エンジン構成品ネームプレートが落下した模様と発表した。

自動車 ビジネス
三菱重工と日立、火力発電システム事業の統合を予定より1カ月延期
三菱重工業と日立製作所は、火力発電システム分野の事業統合を2014年2月1日に延期すると発表した。

自動車 ビジネス
三菱重工、GEと風車に関する特許紛争が和解
三菱重工業と米国のゼネラル・エレクトリック(GE)は、米国で双方が提起していた、風車関連特許に関する複数の訴訟が和解したと発表した。両社の間で係争中の風車関連の訴訟が全て終結する。

航空
三菱重工、アルジェリア電力・ガス会社から航空機エンジン転用型機ガスタービン発電機を受注
三菱重工業は、グループのPWパワーシステムズがアルジェリア国営の電力・ガス会社であるソネルガスから、出力2万5000kWのガスタービン発電機「FT8モービルパック」20ユニットを受注した。

自動車 ビジネス
三菱重工、「ICTソリューション本部」を新設…高度なICTソリューション事業の新規発掘
三菱重工業は、2014年1月1日付で、全社のICT(情報通信技術)を統括する新組織「ICTソリューション本部」を新設すると発表した。

自動車 ビジネス
三菱重工など、「電気のかしこい使い方プログラム」の今夏の結果…ピーク時変動料金の需要抑制率は減少
関西電力、三菱電機、三菱重工業の3社は、「けいはんなエコシティ次世代エネルギー・社会システム実証プロジェクト」の一環として実施した「電気のかしこい使い方プログラム」の今夏の結果を発表した。

自動車 ビジネス
三菱重工供給の新興国向けETCがインドで本格稼働
三菱重工業は12月3日、同社がインドに供給した新興国向けETCが、グジャラート州の高速道路で本格的な稼働を開始したと発表した。

自動車 ビジネス
三菱重工、ビジネスパートナー会議を開催、宮永社長がサプライヤーに4ドメイン制について説明
三菱重工業は、東京都内で「第6回三菱重工ビジネスパートナー会議」を開催し、協力企業と連携を強化してグローバル競争に対応した最適なサプライチェーンを構築しすることを確認した。