【東京モーターショー05】インプレッサ WRC 先行デザイン の微妙
今回の東京モーターショーはラリージャパン開催から半月ほど後の、絶好ともいえる日程ながら、WRC=世界ラリー選手権参戦メーカーのいくつかは全開モードでのアピールとはならなかった。
【東京モーターショー05】写真蔵…三菱 コンセプトX
次期「ランエボ」の予告コンセプトカーといわれている三菱『Concept-X』のエンジンは、エボリューションIから長年使われてきた、「4G63」型ではなく新開発のターボエンジンが搭載されている。
【三菱 アウトランダー 発表】ランエボ譲りの走りのアイテム
三菱『アウトランダー』(17日発表)には、「ランエボ」で培われた走りのノウハウがフィードバックされたアイテムがいくつか採用されている。
【東京モーターショー05】三菱 ランエボMIEV…スポーツEV進化
三菱自動車は今年9月に四国EV(電気自動車)ラリーフェスティバルに参加、4位のリザルトを残した『ランサーエボリューションMIEV』を、東京モーターショーに出品する。まさにスポーツEVの未来形だ。
【WRCラリージャパン】三菱エントラントミーティング
28日、ラリージャパンのHQ脇にあるホテルノースランドのボールルームにて、三菱車でラリージャパンに参戦するチーム全員を招待したパーティが開催された。三菱車で参加するチーム員ならだれでも参加できる。
【東京モーターショー05】三菱 コンセプトX は300PSオーバー
三菱『Concept-X』(コンセプトエックス)のエンジンはアルミブロックの採用で軽量化された新開発2.0リットル直4・DOHCにターボを装着したもの。可変バルブタイミングシステムMIVECを吸排気両方に備え、全域で高トルクを発生するという。最高出力は300psをオーバーする見込みだ。
【東京モーターショー05】三菱 コンセプトX はランエボ予告
鷹の目のような厳しい顔つき、ボンネット上の大きなエアスクープ、巨大なオーバーフェンダー…三菱自動車が第39回東京モーターショーに出品する『Concept-X』は360度、どこから見ても次期『ランサーエボリューション』のスタディであることは明白だ。
【フランクフルトモーターショー05】写真蔵…三菱ランサー/スポーツバックその3
三菱自動車はフランクフルトモーターショーに、次世代スポーツハッチバックのコンセプトモデルの『コンセプト−スポーツバック』を発表した。Cセグメント市場、ランサーの次期型ないし後継になる。写真蔵第3弾!!
【三菱 ランエボ ワゴン 発表】この高性能スポーツワゴンを買う
三菱自動車は7日、オール・ホイール・コントロール技術を採用した『ランサーエボリューション』にラゲッジルームまわりのユーティリティを融合させた高性能4WDスポーツワゴン「ランサーエボリューションワゴン」を発売した。
【フランクフルトモーターショー05】写真蔵…三菱 ランサー 後継/スポーツバック
ヨーロッパのCセグメントは5ドアハッチバックが主流だ。『スポーツバック』は、『ランサー』後継として市販予定のCセグメント5ドアハッチバック予告であり、三菱自動車にとってはこのクラスの5ドアハッチバック導入は、ヨーロッパでは10年ぶりとなる。
