
顔と価格でお求めやすくなった三菱---ランサー を購入
三菱自動車は『ランサー』『ランサーワゴン』をそれぞれ一部改良して、1日に発売した。1.5リットルエンジン搭載車でフロントフェイスを変更、インテリアの質感向上やセキュリティなどの機能装備も充実させた。

【三菱WRC】2008年、新型 ランサー で復帰か?
三菱自動車はWRCへの参加を2006年シーズンから中止する。三菱自動車としては2008年シリーズからの復帰を願っているという。次期『ランサー』の登場が07年に予定されており、新型WRカーでの復帰の可能性もある。

三菱 ランエボ がV2…『オートモビル』誌
アメリカのクルマ雑誌、『オートモビルマガジン』が選ぶ2006年度「オールスターアワード」に、三菱の『ランサーエボリューション』が選ばれた。昨年に続くV2である。

三菱自動車、ランサーカーゴ を一部改良
三菱自動車は、『ランサーカーゴ』を一部改良して発売開始した。今回の改良では、従来はオプションとして設定していたハイマウントストップランプを全車に標準装備とした。

三菱自動車、ランサーワゴン を一部改良
三菱自動車は、『ランサーワゴン』を一部改良して発売開始した。今回の改良では、「S」「Touring」に、DVDナビゲーションシステム、AM/FMラジオ付MDプレーヤーなどを組み合わせたMMCSを標準装着しながら価格アップを抑えた。

三菱自動車、ランサー を一部改良して発売
三菱自動車は、『ランサー』を一部改良して発売した。全車で、シート生地を一部変更し、アームレストも兼ねるフロアコンソールのリッド部を生地張りとして、インテリアの質感の向上を図った。

【東京モーターショー05】インプレッサ WRC 先行デザイン の微妙
今回の東京モーターショーはラリージャパン開催から半月ほど後の、絶好ともいえる日程ながら、WRC=世界ラリー選手権参戦メーカーのいくつかは全開モードでのアピールとはならなかった。

【東京モーターショー05】写真蔵…三菱 コンセプトX
次期「ランエボ」の予告コンセプトカーといわれている三菱『Concept-X』のエンジンは、エボリューションIから長年使われてきた、「4G63」型ではなく新開発のターボエンジンが搭載されている。

【三菱 アウトランダー 発表】ランエボ譲りの走りのアイテム
三菱『アウトランダー』(17日発表)には、「ランエボ」で培われた走りのノウハウがフィードバックされたアイテムがいくつか採用されている。

【東京モーターショー05】三菱 ランエボMIEV…スポーツEV進化
三菱自動車は今年9月に四国EV(電気自動車)ラリーフェスティバルに参加、4位のリザルトを残した『ランサーエボリューションMIEV』を、東京モーターショーに出品する。まさにスポーツEVの未来形だ。