三菱 ランサーに関するニュースまとめ一覧(41 ページ目)

関連インデックス
三菱自動車 三菱 WRC 三菱 ギャラン 三菱 コルト 三菱 ミラージュ 三菱 リベロ スバル インプレッサ
【東京オートサロン05】写真蔵…やっぱ三菱でしょ 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン05】写真蔵…やっぱ三菱でしょ

最近、景気のいい話を聞かない三菱自動車だが、三菱車はチューニングカー、カスタムカーのモーターショー、「東京オートサロン」(14−16日、幕張メッセで開催)の常連。メーカーカスタマイザーのラリーアートの今後の動きにも注意。

三菱 ランサー ワゴンとカーゴを一部改良 画像
自動車 ニューモデル

三菱 ランサー ワゴンとカーゴを一部改良

三菱自動車は、『ランサーワゴン』と『ランサーカーゴ』を一部改良して11日から発売した。

三菱 ランサー を一部改良、2.0リッターエンジン搭載 画像
自動車 ニューモデル

三菱 ランサー を一部改良、2.0リッターエンジン搭載

三菱自動車は、『ランサー』を一部改良して11日から発売した。

【三菱ランサーエボリューションIX プロトタイプ速報】ニュル仕込みの空力性能…河口まなぶ 画像
自動車 ニューモデル

【三菱ランサーエボリューションIX プロトタイプ速報】ニュル仕込みの空力性能…河口まなぶ

シャシーも当然MRをベースに熟成した。まずハンドリング面では、リアの車高を「若干下げた」ことで安定方向に熟成を図っているのがポイント。ちなみにビルシュタイン社製ショックアブソーバーやアルミルーフパネルなどはMRから受け継いでいるという。

【三菱ランサーエボリューションIX プロトタイプ速報】MIVECターボでモノにした全域高性能…河口まなぶ 画像
自動車 ニューモデル

【三菱ランサーエボリューションIX プロトタイプ速報】MIVECターボでモノにした全域高性能…河口まなぶ

いっぽう見た目以上に、中身にこだわるのがランエボのランエボたる所以でもある。とくに藤井氏(乗用車開発本部)は「MRをベースに」という部分を強調しながらハナシを始めた。

【三菱ランサーエボリューションIX プロトタイプ速報】狙いはシンプルな正常進化…河口まなぶ 画像
自動車 ニューモデル

【三菱ランサーエボリューションIX プロトタイプ速報】狙いはシンプルな正常進化…河口まなぶ

狙いはシンプル。「前後外観を一新し、走りの性能はMRをベースに、MIVECターボエンジンを新たに搭載し全域高性能を実現。動力性能における走りの質感を向上した」というもの。まさにランエボらしい進化といえる。

【COTY】三菱 ランエボ VIII 、仏スポーツカー賞を受賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

【COTY】三菱 ランエボ VIII 、仏スポーツカー賞を受賞

三菱自動車は、『ランサーエボリューション』がフランスの専門誌『Echappement』(エシャップマン)誌が選ぶ「スポーツカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したと発表した。

【東京モーターショー04】三菱自動車、車いすを電動収納できるランサー 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】三菱自動車、車いすを電動収納できるランサー

三菱自動車は、ドライバーの車いすを電動で収納できる装置を備えた「セルフトランスポート」仕様の『ランサー』を展示した。「エボリューション」を除くランサーのセダンおよびワゴンに適用できる。

【東京モーターショー04】三菱 ランサーで自立的モビリティ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー04】三菱 ランサーで自立的モビリティ

三菱自動車は、11月2日から千葉県千葉市の幕張メッセで始まる東京モーターショーに、身体障害者が自ら運転を楽しめる『ランサー・セルフトランスポート仕様車』を出品する。

【三菱WRCヒストリー】2001年、「ランサーエボリューションWRC」登場 画像
モータースポーツ/エンタメ

【三菱WRCヒストリー】2001年、「ランサーエボリューションWRC」登場

三菱自動車にとって名実ともに初となる、ワールドラリーカー『ランサーエボリューションWRC』がサンレモラリーでデビュー、マキネンは4つのラリーで優勝したが、ドライバーズポイント、マニュファクチャラーズポイントともに、3位に留まった。

    先頭 << 前 < 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 > 次 >> 末尾
Page 41 of 48