三菱『ランサー』に1.5リットル「GDI」の設定を廃止
【キャンピング&RVショー写真蔵】三菱『ランサーワゴン』---じっくり見る
【シカゴショー2003速報】三菱『ランサー・ラリーアート』…顔が!!
三菱は2004年モデルとしてリスタイルされた『ランサー・ラリーアート』をシカゴで発表。160HPバージョンのランサーは、パフォーマンスセダンと位置付けられ、「OZラリー」と「エボリューション」との間のニッチマーケットを狙う。
【デトロイトショー2003速報】三菱『ランサー・エボリューションVIII』ついにその姿を現す!!
三菱自動車は『ランサーエボリューションVIII』の北米導入を決定、日本を含む世界に先駆けて2日開始のロサンゼルス・オートショーと5日開始のデトロイト・オートショーで実車を披露した。
三菱『ランサー・カーゴ』を投入---「ランエボ」の従兄弟ぐらい?
三菱自動車工業は25日、新型商用車『ランサー・カーゴ』を2003年1月6日から発売する、と発表した。『リベロ・カーゴ』に代わる商用車。新型車は、乗用車の『ランサー・セディア』をベースに、商用車用として荷室スペースの拡大を図るなど、利便性を高めた。
ハッキネン、三菱『ランエボ』でラリーに挑戦
02年シーズン開幕前にF1正式引退を発表した元ワールドチャンピオンのミカ・ハッキネンがラリーに挑戦することが明らかになった。ハッキネンは03年1月24日−25日、ヨーロピアン・ラリー・チャンピオンシップの初戦として開催される北極圏ラリーに三菱『ランサー・エボリューションVII WRC2』で参戦する。
【LAショー2003出品車】三菱『ランサー・エボリューションVIII』ついにデビュー!!
三菱は『ランサー』の276HPバージョン「エボリューションVIII」を発表予定。おそらくは新型『ギャラン』、または『ランサ−スポーツバック』も同時に紹介されることになりそう。
【東京ショー2002速報】営業が「商用車をよこせ」と---『ランサー・カーゴ』
三菱ブースでメインステージの陰にひっそりと隠れるように置かれていたのが『ランサーセディア・ワゴン』をベースとした商用車、『ランサー・カーゴ』だ。ワゴンの豪華装備を全て排除したら、こうなった…という感じのクルマだ。
【三菱WRCビート】フィンランドラリー『ランエボWRC2』に自信あり
世界ラリー選手権(WRC)第9戦フィンランドラリーは8日から11日まで、フィンランド中部のユバスキラで開催される。「マールボロ三菱ラリーアート」はここで『ランサーエボリューションワールドラリーカー』の改良型『ランサーエボリューションWRC2』=ランエボWRC2をデビューさせる。
【三菱WRCビート】フィンランドラリーから『ランエボWRC2』投入!!
三菱自動車/ラリーアートは29日、来る8月8日−11日に開催される世界ラリー選手権(WRC)第9戦フィンランドラリーから、『ランサーエボリューションWRC』を改良したワールドラリーカー『ランサーエボリューションWRC2』を投入すると発表した。
